
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)ややこしいことを考えなくても、3つの正の整数をかけて12になるのは、
1-1-12、1-2-6、1-3-4、2-2-3しかありません。
この中で差が2である組み合わせがあるのは、1-3-4だけです。
したがって、Rは4(P=3、Q=1)
2)WXYZそれぞれが負の整数でもいいのであれば、答えの組み合わせは無限です。
W+X+Y+Z=30にW=3XとY=4Zを代入すれば、
4X+5Z=30
両辺を5で割って、
4X/5+Z=6
よって、Xは5の倍数です。(そうではないと整数であるZを足しても整数である6にはならない)
仮にWXYZ全てが正の整数であれば、
X=5、Z=2しか成立しません。(あとは、XまたはZが負または0になります。)
よって、
W=15、X=5,Y=8、Z=2
です。
No.3
- 回答日時:
P,Q,R は異なる正の整数ですね
P*Q*R=12 となりうるのは 1*2*6、1*3*4 しかありえません
その中から P-Q=2 となるものをみつければ 残ったのが R です
>W+X+Y+Z=30 W=3X Y=4Z
W,X,Y,Zは異なる正の整数ですね
W+X+Y+Z=30 : W,X,Y,Zの最も大きい数は24
W=3X : Xは8以下 Wは3以上で3の倍数
Y=4Z : Zは6以下 Yは4以上で4の倍数
W+X+Y+Z=30→ 3X+X+4Z+Z= 4X+5Z=30 X=4 以外では成立しませんね
No.1
- 回答日時:
1問目》
P=Q+2 だから
Q×2×Q×R=12 と置き換えて
Q^2×r=6 の条件を得る。
ここで、P,Q,Rは正の整数との条件から、1^2×6以外に上式を満たすものはない。
なぜならば掛けて6となる整数は3×2か1×6 の2種類しかなく、
1,2,3のうち整数を二乗してできる数は1^2=1のみであるため。
与式にQ=1を代入すると、Pは3、Rは4と求められる。
2問目》
3X+X+4Z+Z=4X+5Z=30
整数だから、
20+10=30の組み合わせしかない。
よってX=5、Z=2、
あとはわかりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
spi 非言語 教えてください
数学
-
数学ができる方 お願いします
数学
-
SPIの問題です。 解答を無くしてしまったので、教えてください。 ①X.Y.Zは、1〜9までのいずれ
大学・短大
-
-
4
spi 非言語教えてください
数学
-
5
面接で就活状況を聞かれ、内定を貰ってないのに貰っていると嘘をついた場合
就職
-
6
教えてください
数学
-
7
SPI3の問題の解き方を教えてください。
高校
-
8
SPI 非言語 教えてください
数学
-
9
確率問題の解き方と式を教えてください。
数学
-
10
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
-
5
(階差数列) このn=1を代入する...
-
6
因数定理の因数分解 x三乗+3x二...
-
7
至急!数学の基本問題、助けて...
-
8
【一次関数】一直線に並ぶ3点...
-
9
次の関数の組が線形独立である...
-
10
x+y/5=y+z/6=z+x/7 x+y+z=27 xy...
-
11
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
12
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
13
つるかめ算
-
14
中学生への教え方(代入法)
-
15
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
-
16
1/x+1/y+1/z=1/2
-
17
数II です。次の等式を満たす実...
-
18
円の方程式
-
19
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
20
正四面体の各頂点をA1、A2、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter