
1
あるバスが12人の客を乗せて走行していた。その途中、停留所Xと停留所Yで何人かの客が乗降した。
このバスの乗客は何人になったか。
ア Xで乗った人数はXで降りた人数と等しかった
イ Yで乗った人数はYで降りた人数と等しかった
A アだけで分かるが、イだけではわからない
B イだけで分かるが、アだけではわからない
C アとイの両方で分かるが、片方だけではわからない
D アだけでも、イだけでもわかる
E アとイの両方あってもわからない
2
ある高校の軽音部部員は3年生が8人、2年生が14人、1年生が11人であり、また、男子が15人、女子が18人である。3年生の男子が3人だった時、2年生の女子は最も少なくて( )人である。
3
ある湖水1リットル中のプランクトンの個体数を調査したところ、光合成を行うものが175個体、運動能力を持つものは45個体だった。光合成を行い、かつ運動能力をもつものが13個体だったとすると、運動能力を持つが光合成を行わないプランクトンは( )個体である。
4
ある団体旅行の参加者340人のうち、自由行動でテーマパークコースを選んだ人が70%、クルージングコースを選んだ人は50%、両方を選んだ人は40%だった。この時、どちらのコースも選ばなかった人は( )人である。
5
昨シーズン、ある野球チームの選手の中でX,YはそれぞれZの9倍、7倍の打点をあげた。XとYの打点の差が8点だった時、Zの打点は( )点である。
6
ある人がスタンプラリーに参加し、3日間で30個のスタンプを集めた。
各日に集めたスタンプの数について、以下のことがわかっている。
ア 1日目と2日目のスタンプの差は2個だった
イ 2日目と3日目のスタンプの差は2個だった
この時、最も多く集めた日のスタンプの数は( )個だった。
7
健康講座を受講した45人に、講師が挙げた3つの野菜P ,Q,Rのうち、食べる頻度の高いものから2つ選んでもらった。Pを選んだ人が38人、Qを選んだ人は35人だったとすると、Rを選んだ人は( )人である。
8
ある製品を4月に4000個製造し、5月に6000個製造した。この製品の4,5月を合わせた1個当たりの原価が109円で、4月の原価は1個あたり100円だったとすると、5月の原価は1個当たリ( )円である。
9
ある商品についてA、B、Cの三段階で答えてもらった。
Q.Aと答えた人は何人か。
ア 各回答の割合は、AがBの2倍、BがCの3倍だった
イ 各回答の人数は、AがBより60人多く、BがCより40人多かった
A アだけで分かるが、イだけではわからない
B イだけで分かるが、アだけではわからない
C アとイの両方で分かるが、片方だけではわからない
D アだけでも、イだけでもわかる
E アとイの両方あってもわからない
10
赤玉が3つと白玉が4つ入った箱から球を同時に取り出す。この時、2つとも赤玉である確率は( / )である。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
1
C
2
18-(8-3)-11=2
3
45-13=32
4
340(100%-70%-50%+40%)=68
5
8/(9-7)=4
6
(30+2-2)/3+2=12
7
(45-38)+(45-35)=7+10=17
8
109+4000(109-100)/6000=115
9
C
10
(3/7)(2/6)=1/7
No.5
- 回答日時:
1は、Cだと思う
2は、3年女子(8-3=)5人とわかるので、1+2年女子は(18-5)=13人
1年は11人なので最大女子も11人、残りが2年なので(13-11)=2人
と、言う感じで解きましょう。
自分で出来るだけ解いて、できない問題だけを1つ一問で、
質問にあげたらよいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
SPI 非言語 教えてください
数学
-
spi 非言語 教えてください
数学
-
SPIの問題です。 解答を無くしてしまったので、教えてください。 ①X.Y.Zは、1〜9までのいずれ
大学・短大
-
-
4
ある2桁の整数Xについて以下のことが分かっている。 ア:Xを8で割ると1あまる イ:Xを11で割ると
高校
-
5
spi 非言語教えてください
数学
-
6
教えてください
数学
-
7
SPI3の問題の解き方を教えてください。
高校
-
8
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
-
9
ある品物60キロを3300円で仕入れた これを全部売って仕入れ値に対して4割の利益を得る為には1キロ
中学校
-
10
SPI 非言語の問題です
数学
-
11
数Aです。 X+Y+Z=10を満たす、次のようなX、Y、Zはの組は何通りあるか。 (1)X、Y、Zは
数学
-
12
確率。
数学
-
13
ある人が、A地点を出発してから日へ128m、北へ93m、
数学
-
14
面接で就活状況を聞かれ、内定を貰ってないのに貰っていると嘘をついた場合
就職
-
15
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2,3,4,5,6のカードを1枚ずつ持って円卓に等間隔に座
数学
-
16
spi 非言語教えてください
数学
-
17
1から13までの数字が1つずつ書かれたカード13枚をよくきって2枚同時に取り出す。 この時、どちらの
数学
-
18
SPI 非言語教えてください
数学
-
19
至急!数学の基本問題、助けてください!
数学
-
20
SPI 非言語 解説お願いします
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報