
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2,3,4,5,6のカードを1枚ずつ持って円卓に等間隔に座っている。6人の座り方について以下のことがわかっている。
SはPの隣、Qの真向かいに座っている。
UとQの間には1人、UとTの間には2人座っている。
このときPの真向かいに座っている人の持つカードの番号はいくつか。
という問題がわかりません。UとQの間には1人と言っても時計回りに数えるか反時計回りに数えるかで変わってきてしまうような気もしてこんがらがっています。わかる方がいたら解説お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
6人の具体的な座り方を考えなくても答えを求めることはできます。
真向かいに座っている2人をペアと考えると6人なので3ペアできます。
SとQは真向かいに座っているのでペアです。
UとTの間には2人座っているということはUとTは真向かいに座っています。
よって、UとTもペアです。
これより、残りのペアは自動的にPとRということになります。
よって、Pの真向かいに座っている人はRなのでカードの番号は3です。
No.2
- 回答日時:
そう言うときは
とりあえず一つのケースを考えるのです
座席を6個用意して
SPを真向かいの席に固定して
反時計周りでSはPのとなり…
というように
すると、こたえが出るはず
そしたら、時計周りでSはPのとなり…のケースを考えてみます
このように、ケースが分かれて一気に考えるとこんがらがるときは
何かを固定して、考えるというのは基本的テクニックです
No.1
- 回答日時:
>時計回りに数えるか反時計回りに数えるかで変わって・・・
実際に 図を書いて 考えてみましたか。
時計回りでも、反時計回りでも 結果は同じになりませんか。
「UとTの間には2人座っている」=「UとTは 真向かいに 座っている」。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学の問題がわからず困っています。 映画館とコンサート会場を含んだ総合施設がある。それぞれの座席数の
- 図書カードの分配
- 銀行口座解約する必要あるかどうか 断捨離のため
- クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味)
- Amazonのカード登録の名前変更について
- みずほJ-debitカードでの支払い方法を教えてください。
- 会社に出勤する際に使用している高速バスで毎日私の顔を見るなり私の隣に座ってくるおじさんがいて、その人
- 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。
- 円順列 男子3人 女子3人がいる。 円形のテーブルを囲って座る。座る席はくじによって無作為に選ばれる
- 数学A、確率の問題です。 nを4以上の自然数とする。数字の1からnが書かれたカードが1枚ずつ、合計n
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
spi 非言語 教えてください
数学
-
SPIの問題です。 解答を無くしてしまったので、教えてください。 ①X.Y.Zは、1〜9までのいずれ
大学・短大
-
教えてください
数学
-
-
4
数Aです。 X+Y+Z=10を満たす、次のようなX、Y、Zはの組は何通りあるか。 (1)X、Y、Zは
数学
-
5
ある2桁の整数Xについて以下のことが分かっている。 ア:Xを8で割ると1あまる イ:Xを11で割ると
高校
-
6
SPI3の問題の解き方を教えてください。
高校
-
7
spi 非言語教えてください
数学
-
8
spi 非言語教えてください
数学
-
9
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
-
10
ある品物60キロを3300円で仕入れた これを全部売って仕入れ値に対して4割の利益を得る為には1キロ
中学校
-
11
ある人が、A地点を出発してから日へ128m、北へ93m、
数学
-
12
20,41,30⇒アシカ 90,80,63⇒???という問題の答えは?
その他(教育・科学・学問)
-
13
SPI 非言語の問題です
数学
-
14
SPIの問題
数学
-
15
数学
数学
-
16
spi 非言語教えてください
数学
-
17
spi 非言語教えてください
数学
-
18
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社
就職
-
19
学歴での「高校以降」の意味を知りたい
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
反対語、類語
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のようにiPhoneのロック画...
-
相似ついて
-
彼女と時間を共有
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
たまごっちの時計合わせ
-
電波時計(掛け時計)の時刻あ...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
鮨屋でのマナー
-
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
スマートウォッチについて
-
studyplusについて studyplusと...
-
パソコン画面上に時計表示をす...
-
4の数字ばかり見ます。何か意味...
-
時間が回るとは?
-
まあたそがつけてるG-SHOCKの時...
-
たまごっち。時間を止めるィィ...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相似ついて
-
写真のようにiPhoneのロック画...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
たまごっちの時計合わせ
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
電波時計(掛け時計)の時刻あ...
-
パソコン画面上に時計表示をす...
-
腕時計 時間の合わせ方分かる...
-
時間が回るとは?
-
スマートウォッチについて
-
BABY-Gが1時間置きにピピッと音...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
42という数字に取り憑かれました
-
おはようございます。 私は糖尿...
-
studyplusについて studyplusと...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
おすすめ情報