画像が添付された投稿の運用変更について

今Webテストを受けて、終わったんですが会社から終わったら念のため、メールをしてくださいと言われてたんですが、どのような感じで送ったらいいんですか汗?

採用ご担当者様←(ここは担当者の名前をいれたほうがいいんですか?)
この度はありがとうございました。
Webテストの件、終了しました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

(氏名)

このような感じでいいんでしょうか?
初めてなもので、わからなく質問させて頂きました。

A 回答 (3件)

株式会社 ○○


○○担当 ○○様

WEBテストを受けさせて頂きました○○です。
webテストが終了致しましたので、ご連絡させて頂きます。

お忙しい中大変恐縮ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

今後とも何卒よろしくお願い致します。

こんな感じでどうでしょう。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社にメールしました(*^。^*)
面接でかなり緊張しそうです・・・。

お礼日時:2012/08/26 01:21

WEBテストを受験されているということなので、大学生の方を想定してメールの例文を作成しました。



ご参考にしていただければと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
タイトル:WEBテスト受験のご報告【○○大学 田中太郎】
―――――――――――――――――――――――――――――――――

株式会社 ○○
人事部 ○○様

○○大学 △△学部 ××学科 4年の田中太郎と申します。

本日WEBテストを受験致しましたので、ご連絡させて頂きました。

お忙しい中申し訳ございませんが、ご確認をお願い致します。

今後ともよろしくお願い致します。

○○大学 △△学部 ××学科 4年
田中太郎(タナカ タロウ)

〒○○○-○○○○
東京都○○区○○3-4-1
電話:○○○-○○○○-○○○○
―――――――――――――――――――――――――――――――――
    • good
    • 5

専門家紹介

専門家プロファイル_瀧本博史

職業:転職アドバイザー

ベストアンサーを複数いただいているのでご安心ください。現在、年間約2000件の職業相談を行なっている現役のキャリアコンサルタントです。国家資格2級キャリアコンサルティング技能士(熟練者資格)をもち、国立大学の特任講師、ハローワーク職員、自治体の職業相談員、就職指導や職業訓練校講師などの業務に携わってきました。

25年以上の実務経験をもとにした「時代の流れをくむ転職・就職・面接指導」を得意とし、これまでの相談実績は4万件超。

心の状態に不安が残る方には、産業カウンセラーと心理相談員の視点から「心の問題」もケアしてきました。学生の方へは「進学・就職・面接」指導と講演、公務員試験対策(筆記・面接・論文)を行なっています。

現在は、国家資格キャリアコンサルタント希望者育成のため、厚生労働大臣認定講習キャリアコンサルタント養成講座の講師も担当しています。

◆著書:オンライン就活は面接が9割(青春出版社) https://amzn.to/3uNw7X0
◆寄稿:ロジカル面接術 2023年度版(ワック)
◆番組監修:ラランドのコワくない。オンライン面接(NHK総合)

詳しくはこちら

専門家

 


採用担当 ○○様
このたびは採用試験の機会を与えて頂きありがとうございます。
早速ですが、Webテストを終了しましたのでご報告いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
 (氏名)
 
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A