dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメショー・メス・もうすぐ生後6ヶ月の猫と暮らしています。
小さい頃から食が細く、現在体重が約2.2KGくらいです。
これは猫としてはやはり小さいでしょうか?少し心配です。先日避妊手術をしたので現在1回12gx4回、合計1日48gのごはんを食べています。体が小さいのでこれよりももっと多い量をあげなければならないか、避妊手術をしたので1日40gぐらいに減らさなくてはならないか迷っています。何かご意見頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

家の猫(メス・避妊済)はもうすぐで三歳になりますが体重は約2.5kgです。


結構小柄で気になるので獣医さんに相談したのですが、問題ないとのことでした。
一見痩せているようでも皮下脂肪があるのでこれ以上、太る必要はなく、大きくならなくても大丈夫といわれました。

実際、とても元気でよく遊ぶ子に育っています。

同様なことがpalsafleurさんの猫に当てはまるか分かりませんが、体の大小は個体差があるのでそれ程心配する必要はないかとおもいますよ。
また、あえてご飯を多くあげる必要はないかと思います。
室内飼いで避妊後となれば太りやすくなります。
肥満である方が猫にとって良くないですからね。

しかし、他に大きくならない原因がある可能性もあるので一度、獣医さんに診てもらうことをお勧めします。
その方が安心できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。非常に参考になりました。
うちのネコも避妊手術をした際、体格の割に脂肪が多いと言われました。
今月末検診で一度動物病院に行くので、その時にでも相談してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 19:49

6ヶ月で一寸小さい気もしますが,体格が大きくならない子もいますね。


私の家の猫4歳雄は現在5kg位です。一日3回30g×3=90です。
以前は量を無関係に毎日缶詰170g,1缶与えていました。

質問者様の場合は,もう一寸量を増やしたら,どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/09 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!