
こんにちは。
今花たちがかわいくて、毎日何時間見ててもあきません。
特に今週末からマーガレット、ノースポール、プリムラジュリアン、ムスカリ等を購入し自宅で鉢に植え替えました。
そしたら、まだ何日しかたたないのに葉がすこし元気がないのです。
全部ではないのですがしなっとたれているものもあります。
同じ茎でも一部だけしなっとなってたりその茎全体の葉がしなっとなっているものもあります。
水は二日に一度くらいの割合であげて、植え替えの時は原肥としてマグアンプK(それではないのですが、白い丸い肥料)をあげました。
植え替えた時の植え替えがわるかったのでしょうか?
それとも植え替えてすぐのときはまだこんなものなのでしょうか?
以前からあったものは、特にそういう風に葉がしなっとなっていることはないようです。
また、花は普通に咲いています。
どうしたら元気になってくれますか?
ちなみに我が家はマンションベランダ、気温はそう寒い地方ではありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
もうすぐ春が来たらもっとガーデニングも楽しくなりますよねー☆
ところで葉っぱがしなってしまうと言うことですが、、、
お水が足りないのではないのでしょうか?
今の時期は二日に一回で構わないとは思うのですが
基本的に水やりは
「土が乾いたら(種類によって違いますが)鉢底から水が出るくらいたっぷりとあげる」と言うやり方が大方当てはまると思います。
お部屋の中で乾燥するのでしたら、葉に霧吹きでお水をあげてもいいでしょうね。
ありがとうございます。
本当春になるとますます、かわいい花やきれいな花が増えるので楽しみですね。
>水がたりない
そうなのかもしれませんね。土が乾いてからあげてはいるつもりではいたのですが、底から水がでるくらいというのはあげてませんでした。水は土が濡れるくらいの量をあげています。
よく水はけの良さを好むとかありますがその水はけを好むという水の上げ方が良く分かりません。鉢のそこには石(水はけをよくするための名前をわすれてしまいました)を入れて二日に一度くらいあげていますが...。
まだ、ガーデニング初心者で手探りでやっている状態なので。花たちのためにももっと勉強して楽しいガーデニングをしたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
*フランス語など「お花」に関...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
アンスリウムのお花の真ん中が...
-
ピンクのアサガオのような色で...
-
ペットを埋めた上に植える花
-
除草剤
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
夏休みに自由研究があって ドラ...
-
俳句
-
造花を水に浮かべる方法を教え...
-
最近よく見る白い花
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えてください
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
玩煙花地方
-
花膠能入境美國嗎?
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
花を付けるとは?
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
蕾から枯れているホウセンカ
おすすめ情報