dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段はFirefoxを利用しているのですが、IEを使うと、電源を入れて最初に起動する時にいつも、ノートンが
セキュリティ警告
低危険度
gtb229.tmp.exeがDNSサーバーに接続しようとしています。
と言ってきます。
gtb229.tmp.exeで検索しても何も出てきませんし、得体が知れないので「常に全てのポートでこのプログラムからの接続を遮断する」を選んでいるのですが、電源を入れ直すたびに出てきてしまいます。
また、そのプログラムがどこにあるのか調べるためにパスを見ようにも、
C:\Documents and Settings\○○\Local...と途中で切れていてどこにあるのかわかりません。

以上質問をまとめると
・gtb229.tmp.exeとは何で、どうすべきか
・電源を入れ直すたびに同じ質問をされるが、これは正常なのか
・ノートンでパスが省略されているのをどうやって調べるか
の3つです。
どなたかお詳しい方、ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

Googleツールバー入れてます?


gtb**.tmp.exeは、
Googleツールバーのアップデーターが臭いです。
場所は「C:¥Documents and Settings¥ユーザ名¥Local Settings¥Temp¥Google Toolbar」

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/12296 …
http://sakuranbou.blog13.fc2.com/blog-entry-2990 …
解決法は不明。
確実なのは、Googleツールバーをアンインストールすること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Googleツールバーだったんですか。
確かに入れています。
まあそれならウイルスじゃないんで接続を許可してもよさそうですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 18:12

私は対策ソフトやセキュリティーツールなどをいろいろ試したりしています。



えーと、とりあえずセーフモードで起動してC:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\TempやTemporary Internet Fileswsを空にしてみて下さい。

この回答への補足

後日IEを起動すると、またも同じような表示が出てきました。
もうめんどくさいので、グーグルツールバーを消すことにしました。

補足日時:2009/04/12 03:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりにフォルダを空にしたら、今のところ接続しようとしているという表示が出ないようになりました。少なくとも今のところは・・・
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!