
この春から大学進学のため一人暮らしをする予定の18歳女です。
一人暮らしは初めてで色々不安なことはあるけれど、一番の問題は、あらゆる虫が大嫌いということです。蜘蛛やゴキブリはもちろん、蝶やてんとう虫や蟻さえ嫌い、というより本当に恐ろしくて触るどころか直視もできません。知らないうちに触ったりしていることも頭ではわかっているし、完全に精神的(思い込み)だと思うけど、どーーーしてもすっごく恐いんです。今までは家族に頼りっきりでしたが一人暮らしじゃそうもいきません。蜘蛛やゴキブリなんか殺虫剤さえかけられないし、死体を掃除機で吸い取るのもムリです。虫嫌いを克服するのは追々として、今回はとりあえず、どんなことでもいいので少しでも虫が寄り付かない家にする方法を教えてください。アパートは鉄筋だけど、築15年なんです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちお察しします。
私も蜘蛛やゴキブリをはじめ、虫は非常にニガテです。ちなみにカニやエビも足をじっと見ると寒気がします。
さて、虫が寄り付かないようにするためには、まず虫のエサになるようなものや、すみかになるようなものを家に置かないことです。
具体的には、植木鉢やプランターはダメ。野菜やお米も外に出しておかず、冷蔵庫にしまっておいた方がいいでしょう。また、ダニが増えるとダニを食べる虫が来ますから、部屋の中はマメに掃除をしましょう。定期的にバルサンとかアースレッドなどをたくのも良いと思います。
そして、虫が外から部屋に入る通り道になりそうなところ(玄関、窓枠など)には殺虫剤や虫除け剤を撒いておきましょう。
ホームセンターなどに行くと、殺虫剤・防虫剤のコーナーがありますから、そういうところで良さそうなものを探してみるのもいいかもしれません。
頑張ってください!
カニやエビの足、私も恐いです。
新築だったら少しは出にくいと思うんですけど、大学の多い地域でどこもいっぱいだったんです(;_;)
アドバイスありがとうございます。その通りにします。
不安だけど、頑張ります。
No.3
- 回答日時:
>どんなことでもいいので少しでも虫が寄り付かない家にする方法を教えてください。
はっきり言って無理です。
僕は築20年のマンションに住んでいますが、築年数に関係無く虫は多かれ少なかれ出ます。
取りあえず、少しでも虫の出現を抑えたいなのら、引越し前に入居予定の部屋の押入れや流しの下等ありとあらゆる所を見てください。
虫の卵がある場合があります。
もし、それらがあったら割り箸で摘んで捨ててください。
次にバルサンを炊いてください。
(バルサンを炊いたからといって虫が一切寄り付かない、ということはありません)
とまあ、こんな事を書いてみましたが一人暮らしをしたら虫に対して強くなります。これは絶対です。
だって、僕は一人暮らしをする前はwhite-lilacさんと同じような状態でしたから(笑
やっぱりバルサンですね。でもやっぱり虫はくるんですか・・。そうですよね。
虫に対して強くなれたらそれが一番だけどそれまでが大変ですよね。でも覚悟をきめなくちゃ。頑張ります・・。
あどばいすありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 死んだ虫の処理ができないです。なんかいい方法あれば教えてください。 先程も死んでるっていかにも分かる 34 2023/06/24 17:34
- 虫除け・害虫駆除 網戸に貼り付ける虫除け網のようなものはありますか? 虫が大嫌いです。 網戸にしていても隙間から入って 4 2022/06/27 13:59
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… 虫は結構大丈夫な方なんですが、蜘蛛だけホントになんか無理なんです。克服 1 2023/07/02 22:48
- 虫除け・害虫駆除 私は小さい頃から虫が大の苦手です。ダンゴムシも触れません。 一人暮らしを始めて、つい先日ゴキブリが家 6 2022/09/15 02:46
- 虫除け・害虫駆除 とても虫嫌いです 1センチくらいの蜘蛛がでて 後のことを考えず掃除機で吸ってしまいました 掃除機の中 3 2022/08/10 08:26
- 虫除け・害虫駆除 虫嫌いなのに蜘蛛と蜂だけ平気な理由が自分でもわかりません。 虫が大嫌いで、とくに芋虫・毛虫やムカデ、 2 2023/01/13 23:10
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜘蛛 2 2023/05/16 21:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らし新築アパート2階、蜘蛛が出ました。周りの環境や立地にも寄るのは勿論ですが、そういうの関係な 4 2023/05/13 22:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重度の虫恐怖症に悩まされてま...
-
家の柱が虫に食われてます涙 写...
-
部屋の中にいる虫についてです...
-
蕗の見分け方を教えてください。
-
畳の虫について
-
虫を対策の『バチッ』という青...
-
小さい虫が発生します。
-
黒ゴマみたいな刺す虫
-
コーポの三階に住んでいます。...
-
室内の害虫駆除
-
公園のヒサカキの枝からぶら下...
-
白い、尻尾の生えた虫?
-
車の中からめちゃめちゃデカい...
-
落ちろカトンボ!!
-
もし、部屋の中で虫が鳴いてい...
-
キーキー鳴く虫が部屋に
-
物を投げて壁に穴が空いたんで...
-
寝室を掃除していたら、トコジ...
-
野菜や葉を干すと虫が付く
-
蛍光灯や電球に触れても燃えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重度の虫恐怖症に悩まされてま...
-
落ちろカトンボ!!
-
部屋の中にいる虫についてです...
-
携帯の画面の中に小さな虫。
-
古民家住みです。 長押というの...
-
もし、部屋の中で虫が鳴いてい...
-
お家にこんな虫がいました! ↓ ...
-
羽が透明で1mmくらいの小さな虫...
-
窓のサッシや枠に赤茶っぽい色...
-
家の柱が虫に食われてます涙 写...
-
虫が居ると気配で分かるのは何...
-
蛍光灯や電球に触れても燃えな...
-
野菜や葉を干すと虫が付く
-
黒ゴマみたいな刺す虫
-
蛍光灯の中の小さな虫・・。
-
換気口から虫は絶対に入らない?
-
小さい白い虫 このような小さな...
-
目の近くに飛び回る虫って?
-
最近家に紅葉を植えたのですが...
-
木の枝の虫
おすすめ情報