A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
98%硫酸の密度は1.831g/mLで計算すればいいのですが、もっと簡単な方法もあるんです、↓埼玉大学の濃度計算サイト
http://www.saitama-u.ac.jp/ashida/calcgrap/apadj …
ここの「百分率濃度(%)」に4、「溶液体積」に5000を入れて、どれでも良いからボタンを押すと必要な値を計算してくれます。
やってみたところ、硫酸125.7mL、水4889.6mLを使用すると言う結果になりました。
計算法、調製法も書いてありますので良く読んで下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/08 00:18
回答ありがとうございました。
サイトに行ってみましたが、やはり根本的な計算がわからないので、
できれば、詳しい計算方法を教えていただきたいです。
ちなみに、密度=比重なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません… 2 2022/06/16 00:46
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- 家政学 希硫酸の取扱について 1 2023/04/30 16:05
- 化学 解き方が分かりません…化学工学の問題です。 1 2022/06/16 00:49
- その他(形式科学) モル濃度 計算 質問 2 2023/06/02 16:43
- 化学 化学基礎の問題です。 どこが間違えているのかを教えてください。正答は10Lです。 モル濃度2.0mo 2 2023/01/21 21:46
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 希硫酸と濃硫酸って問題の中で区別しないといけないものなんですか? 3 2022/10/30 18:44
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
ヒ素と重金属
-
ボイラーのブロー操作
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
μg/mlとppmの違い
-
化学平衡における水の扱い
-
開始剤の濃度
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
炭酸カルシウムの解離について
-
規定度や濃度について
-
過酸化水素水のPH
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
-
ヘキサンの人体への害を教えて...
-
エクセルで3次式の検量線のyか...
-
0.1M PBSの調製方法について
-
濃硝酸のpH調整
-
全炭素濃度 TOC について。
おすすめ情報