No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ボイラーが大きなヤカンのようなものとイメージすると
わかりやすいと思います。
蒸気ボイラーの場合はヤカンでお湯を沸かして、その蒸気を
利用しています。
このとき、蒸気をヤカンから取り出していくと、段々ヤカンの
お湯は減っていきます。
ヤカンのお湯が空になると、底にはカルシウムなどの無機物が
析出します。この無機物はボイラーの缶内温度程度では
蒸発することはありません。
ボイラーの場合は、蒸気を取り出していくと減った分の水が
補充されていきます。すると、徐々にカルシウムなどの
無機物の濃度が高くなっていきます。
無機物の濃度が高くなり、お湯に溶けきれなくなると、
溶けきれなくなった分は缶の内面に析出してこびりついて
しまいます。こうなると熱伝導性が悪くなり、缶の外側から
の熱が内側にうまく伝わらず、お湯が沸きにくくなるばかりで
なく、所定の蒸気圧力を得るためにバーナーの出力を高く
保ち続ける必要がでてきます。
このことは燃費を悪くし、缶体の寿命を縮めてしまうことに
つながります。
そこで、缶内の無機物の濃度が高くなって析出してしまう
前に缶内のお湯を一部捨てて(ブローして)、無機物の
濃度を薄めて析出を防止します。
これが、ブローの動作と理由です。
なお、缶内で濃縮するのは無機物だけでなく、防錆剤や
スケール溶解剤のような薬品もそうです。これらの薬品も
濃度が高くなると缶体に悪影響を及ぼすために、ブローにより
濃度を薄くします。
また、ブロー(blow)とは「吹く」という意味で、缶内のお湯を
吹出すことです。
No.2
- 回答日時:
ある機械用語辞典にはこう書いてあります。
ブロー blow off 噴き出させる、噴き付ける意味であるが、ボイラではボイラ水濃度の調節または補修のため、ボイラ水の一部または全部を排出することをいう。濃度調節のためのブローには、連続ブローと間欠ブローとがある。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
ボイラ缶水
環境学・エコロジー
-
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
給水量と蒸発量について
物理学
-
-
4
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
5
絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い
電気工事士
-
6
モーター式ポンプの電力使用量の算出方法?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
モーターの熱量
物理学
-
8
インバーター
その他(自然科学)
-
9
Pa・m3/sとはどういう解釈をすればよいのですか?
物理学
-
10
電流値の計算方法
環境・エネルギー資源
-
11
純水と清水
化学
-
12
ターニング装置
環境・エネルギー資源
-
13
間欠ブローとは何でしょうか?教えて下さいm(__)m
化学
-
14
空気の漏れ量の計算式を教えてください。
物理学
-
15
危険物取扱者や運転免許の免許番号とは
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
消費電力量の計算方法について
計算機科学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化学平衡における水の扱い
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
水エタノール溶液の屈折率にピ...
-
Lineweaver-Burkプロット
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
μg/mlとppmの違い
-
ヒ素と重金属
-
ボイラーのブロー操作
-
pOH とは
-
過酸化水素水のPH
-
材料化学 at%(アトミックパーセ...
-
反応の速さと濃度・温度との関...
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
-
いろいろ調べてみましたが、ど...
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
炭酸カルシウムの解離について
-
化学の実験で、鉄の濃度と吸光...
-
規定度や濃度について
おすすめ情報