
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Booska-Booさん、こんにちは!
2ヶ月になる赤ちゃんを、布おむつで頑張って育ててらっしゃるんですね。
私も、3人の子供を布おむつで育てました。
交換のタイミングですが、「泣いたら、まずおむつ」でした。
それと、日中は、布おむつにして、夜間は紙にすると、かなり楽ですよね。
私も最初から気合入っていて、「何が何でも布だ!!」と思い
100%布おむつにしていました。
すると、夜中でも、1,2時間おきに起こされ、へろへろになってしまいました。
洗ったおむつも、1日25~30枚くらいでした。
そこで、新生児用の紙おむつを買っていたことを思い出して
夜だけ使ったところ、まとめて3時間くらいは寝てくれるようになり、大助かり。
もっと早く併用しておくんだった、と思いましたよ。
>子供が眠っているときはどうしてますか? 特にグズグズと浅い眠りが続くときは躊躇してしまいます。
日中の場合は、これはもう仕方がないですよね。
だって「今から寝るかどうか」なんて分からないですもんね・・
もし、ゆっくり寝させてあげたい・・と思ったら、寝そうになったら
すかさず紙にかえて、起きてもまた寝かしつければいいと思います。
>でも、木綿の快適さを味わってもらいたくって布を使っているのに、
ほって置いたのでは意味がないし、困っています。
日中は、ある程度は仕方がないと思います。
それでも、木綿のよさは、充分伝わっているんじゃないでしょうか。
今までどおり、夜だけ紙おむつにされて、様子をみられたらいいと思います。
これからも、育児のほうも頑張ってくださいね!!
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。昼寝が長そうなときに紙にすることは考えていなかったので大変参考になりました。ウチの子はウンチでは泣きますが、オシッコでは泣かないので昼寝が長いと濡れたままなんです…。
やっぱり起こしてまでは替えないんですよね。
No.2
- 回答日時:
3歳の娘と1歳8ヶ月の息子がいます。
2ヶ月くらいから布オムツにし始めました。夜も布してます。
ねんねの頃は、寝入っちゃてる時はわざわざ確認して替えてませんでしたが、愚図れば、いつも確認して、濡れていれば交換していました。今、替えたのに、もうしてる!ってこともしょっちゅうでした。娘は、濡れていれば絶対寝てくれなかったということもあります。(息子の方は、お姑さんは濡れていても根性勝ちで寝かせていました。私は根性負けで替えていました。)こまめにかえてあげる方が、自分自身落ち着きました。
2ヶ月だと、1日の回数が多くって大変でしょうが、回数も減るし、慣れてくるのでがんばってください。
余談ですが、現在、息子は重たい布オムツを自分からぬいで、フリ○ンで家をかけまわってることあります。息子よ!お姉ちゃんほど替えてあげなくってゴメン!
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。下の方へのお礼に書いたように、ウチの子はオシッコでは泣かないので、オムツ替えのタイミングがつかめなかった日は一日でかぶれることもあり困っています。アドバイスいただいたように回数の減る日をめざしてがんばります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
おむつカバー 交換頻度、サイズなど
赤ちゃん
-
布おむつを使っている人に質問です!!
避妊
-
片方の母乳だけ飲むのを嫌がります
赤ちゃん
-
4
真夏のおでかけ 生後すぐ~3ヶ月まで
赤ちゃん
-
5
深飲みさせる方法(浅飲みで乳首が痛い)
赤ちゃん
-
6
寝る前だけミルクってどおでしょう??
出産
-
7
布おむつ 濡れても泣かないのですが
不妊
-
8
赤ちゃんと毎日どう過ごしていますか?
出産
-
9
オムツ替えのタイミング
妊娠
-
10
完母なのに痩せません・・・。
不妊
-
11
乳首が大きくても母乳可能?
妊活
-
12
お腹が張るだけでも陣痛?
避妊
-
13
新生児が起きているときはどうすればいいですか?
不妊
-
14
入浴前の授乳
避妊
-
15
布おむつカバーのサイズ(新生児)
妊娠
-
16
新生児 布オムツの使い方について。
赤ちゃん
-
17
ミルク後のぐずり…
赤ちゃん
-
18
赤ちゃんの布オムツにワイドハイターを使っているのですが・・・。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
生後一ヶ月半の生活リズムについて
子育て
-
20
妊娠6か月です。胎動が少ない。
避妊
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
8ヶ月の息子がおちんちんを触る...
-
5
二歳の娘が水分を取りすぎて困...
-
6
夜のオムツ替えで泣く
-
7
皆さん経験があると思いますが
-
8
下痢の時のオムツ漏れ対策おしえて
-
9
お尻に小さな白い粒々が…
-
10
オムツ替えの仰向けを嫌がる…
-
11
ねんねの赤ちゃんにスパッツ・...
-
12
天花粉・シッカロール・ベビー...
-
13
就寝時のオムツ漏れ 助けてく...
-
14
おむつのお礼
-
15
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
16
紙おむつがおへその下までずれ...
-
17
オムツのサイズって・・・
-
18
おむつライナーについて
-
19
車でおむつ
-
20
貰って嬉しかった出産祝い
おすすめ情報