電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問させて頂きます。
私(妻31歳)、夫(41歳)、私の母(65歳)、子供(2ヶ月)の4人暮らしです。
実母と同居して3ヶ月になります。
今の家は、夫が一人で購入した家です。母は離婚しており、私は一人っ子のため、母を一人にしておくことが心配なこと、子供が生まれるため母がいたほうが心強いことから、同居しました。夫は賛成してくれました。

以下のことから母の怒りが収まらないため、一般的なご意見を伺いたくて質問させていただきます。

(1)和室に、ベビーベットと私のベットを置き、赤ちゃんのお世話の部屋となっているのですが、私が夜辛くて、夫が夜中にミルクをあげてくれました。その後、私のシングルベットにもぐりこみ、二人で寝てしまいました。

朝、母が洗濯物を取りに和室に入り(これはいつものことです)、二人で寝ている場面を見てしまいました。

母は、このような場面を見せつけられ、母に対して全く気を使っていない、と激怒しています。

私は、夜中に夫に何度か自分の寝室に戻るように言ったのですが、夫は眠気のあまり動くことはありませんでした。

夫は、朝までには戻るつもりだったと言っています。また、ただ添い寝して寝てしまっただけであり、そこまで見られてはならないものではないと思っていた。不快にさせてしまったことに対しては申し訳ないと言っています。

このことで母は別居したいと激怒しています。母は、この場面を見て激怒するという自分の感覚が夫に理解してもらえないことが非常に腹立たしく、また、自分に対して全く気を使っていないことに対して腹立たしく思っています。
一般的に見て、母の感覚は普通でしょうか?

(2)夫が一人で帰省した(私は臨月で同行できなかった)際に、お土産をたくさん買って帰ってきましたが、母と私が座っているこたつのテーブルにお土産を持ってきて、その後、私に一つ一つ手渡しでお土産を渡しました。その際、母には、「食べて下さい」等の言葉は何も言いませんでした。

夫は、お土産は、家族全員に買ってきたものであり、私に渡したのは、私がお土産を開けて片付けて欲しいという意味だったとのこと。

しかし、母は、「自分(母)は食べるな」という意味に取れる、家族とは言え、義理の関係なので、少しは気を使って「食べて」と言ってくれないと自分は手を出し難いと言って怒っています。

お土産が一つだったらそこまで気にならなかったが、複数あり、それをひとつひとつ時間をかけて私に手渡したので、「食べるな」ということを強調しているように感じたとのこと。
一般的に見て、母の感覚は普通でしょうか?

(3)夫の実家から、野菜などたくさんの贈り物が頻繁に届きます。それらについて、いつもは夫は、「届いたので食べて下さい」等の言葉はなく、普通にみなで食べていました。

たまたまチョコレートが届き、これがこたつのテーブルの上に乗っていました。母は二階の自分の部屋にいたため、夫と私と二人でつまみました。母が居間に降りて来たときにチョコを見せ、私が「たくさん食べちゃった」と言いました。夫は何も言いませんでした。

夕食時になり、テーブルに食事を乗せるのにチョコレートが邪魔だったので、夫はチョコレートをどかしました。しかし、チョコをどかしたタイミングが、母が二階から降りてきてすぐだったので、チョコを食べるなという意味にとれたと怒っています。
一般的に見て、母の感覚は普通でしょうか?


母は、夫が建てた家に来ていて、肩身が狭い思いをしている。そのため、私たち夫婦の側で、その気持ちを汲み、最低限のことは気を使ってくれないと、居ずらいと思います。

夫も私も、口が足りないところがあります。特に夫は、上記三件について何とも思わず、母に対しての悪意はありません。母がこのように感じたということで怒っているが、夫はわざとした訳ではないという感覚です。

結婚前から夫の性格と母の性格があまりにも合わず、また、このほかにも様々なことがあり母は夫を気に入っていません。

別居したいほど母は激怒していますが、そこまで怒るのは普通でしょうか?

母は経済的に別居することはなんとか可能だと思いますが、私が母と離れて暮らすことが精神的にできません(親離れしていない)。
夫は今後も母と暮らすことは問題ないと言っています。

A 回答 (11件中11~11件)

ちょっと、厳しい言い方もあるかもしれませんが、


普通はあなたが辛く、代わりに赤ちゃんにミルクをあげてくれるような旦那様に対して、お母様は評価すべきです。
旦那様の中には、夜中の赤ちゃんのお世話は、奥さんに任せきりの方も多いですから。
一緒に寝るのは、夫婦なのですから、当たり前です。
そんなことで、お母様がお怒りになり、あなたが気を遣うのであれば、これから先が思いやられますので、同居は考え直したほうがいいと思いますよ。

どのお話に関しても、あなた達ご夫婦が、仲良しで、すごく羨ましい感情があるんではないかと思いました。

旦那様に悪気がなく、わざとそうしてなくて、性格的に直しようがないのなら、同居を快諾してくれた、旦那様を責めるわけにはいかないので、お母様と話し合うしかないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

母いわく、別に夫婦が一緒に寝ていることに対しては怒っていない、
母が入ることも十分想定できる部屋(赤ちゃんのお世話の部屋)で一緒に寝て、母にその場面を見せてしまい、母をびっくりさせてショックを受けさせたことに対して怒っているとのことでした。
母のような世代の人はそうした場面を見るとショックだとのことでした。
私も、配慮が足りなかったことは十分反省して、謝罪もしているのですが、どうしても許せないとのことです。
何か母を説得させることはできないでしょうか・・・。

夫に対する感謝の念については他の人のお礼で記載します。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/11 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!