dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラザーのジャスティオを購入しました。プリンター&FAX&スキャナーがついてます。

そこで質問があるのですが、ネット環境を整えたいと思い、ADSLに加入する予定です。その際、FAXと電話について聞きたいと思います。
電話を今使用してる電話番号を使い、ネットのIP電話はFAX用の番号といったように、設定できますか?一様、2回線?っといたかたちになるのでしょうか?

1回線しかないと電話なのかFAXなのかわからなく、常に電話を取らなければいけないので大変だなって思いました。

一般電話とIP電話を使い分けて使用することは可能ですか?

A 回答 (2件)

それも可能でしょうけれど・・・、FAXが電話かFAXかは判別できますよ?


FAXは送信時に「ピ~」っという音を出すので、それで切り替わります。
電話は、FAXにぶら下げておけばよいと思いますが?

IP電話は導入当初ほどではないでしょうが、FAXの動作保証はないと思ったほうが良いでしょう。
当家では、問題なく動作しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、FAXか電話くらい判断できますよね。
なんで、会社とかのFAXが電話番号と別なのかが今でもわかりません。

コメント有難うございました。

お礼日時:2009/04/16 09:00

モデムの前にスプリッタを付けることで、NTT電話とIP電話と使い分けることが出来ると思います。


http://questionbox.jp.msn.com/qa1038848.html

>1回線しかないと電話なのかFAXなのかわからなく、常に電話を取らなければいけないので大変だなって思いました。
普通に電話機をジャスティオに繋いで、FAXの自動切替え機能を使うのではダメなのですか?
http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/mfc784 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。

「普通に電話機をジャスティオに繋いで、FAXの自動切替え機能を使うのではダメなのですか?」

その方法がありますね、初歩的な質問ですいませんでした。。

お礼日時:2009/04/16 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!