dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの表現は適切ではないかもしれませんが、
現在、SONYのCPD-L200の液晶モニタを中古で購入して使用しています。
使用していると、頻繁にモニタがいったん黒くなって
2~3秒後また元にもどります。
中古で購入したため、取り扱い説明書が無く
どういった事態かわからないのです。
どなたか教えてください。
ちなみに、この画面が黒くなるとき、画面調整のような
ものを行っているような表示がでるので、本体からの
ケーブルが切れているような事ではないと思うのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前、私も同じような内容を経験しました。


そのときの内容は下記のとおりです。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=390009

結局、原因ははっきりしませんでしたが
ビデオカードを変えたことで
かなり調子がよくなりました。(^^;

参考になればよいのですが・・。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=390009
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!似たような方はやっぱりいらっしゃるんですね~

お礼日時:2003/03/05 17:39

シャープのデスクトップで過去に経験しました。



BIOSアップデート等色々やってもだめでした。

CPU・HDD等に付加がかかった時になるようです。

電源を交換してください。電機が足りないはずです。
3.3v・5.0v・12vの出力wを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはなかなか気づかないポイントですね!ありがとうございます

お礼日時:2003/03/05 17:40

AGPボードと表示モニターの相性等も原因として聞いた


ことがあります。表示ボードのドライバを最新に更新して
みてはどうでしょうか。

画面調整のようなもの⇒同期信号が切れた状態ですので、
表示ボードが臭い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!さっそくドライバ更新してみます!

お礼日時:2003/03/05 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!