dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャブからの燃料漏れで困っています。どなたか教えて下さい。

バイクの仕様は、AF35DIOにリードのエンジンを積んでいます。
先日よりキャブの吸入口にある穴より燃料漏れをしています。

オーバーフローだと思いキャブをO/Hしゴム類をすべて交換し油面調整もいろいろ試しましたが全く止まりませんでした。
その時のキャブは、ケイヒンPE28です。
キャブごと変えようと思いOKOの24パイ変更しました。
1週間ほどは、何事も無く走行出来ましたが、また突然同じ穴から燃料漏れをしてきました。
そこでゴム類はそのままですが、ばらして清掃すると1日2日は問題無く走行出来ます。
その繰り返しです・・・

取りあえずキャブ以外で交換した部品は、ポンプ・燃料ライン・フィルター追加・リードバルブです。

調べていくとチョークを引くと燃料漏れが止まります。戻すと漏れ始めます。
元のケイヒンに戻してみると同じ状況になります。

メーカーの違うキャブで同じ症状・・・・まったく分からなくなりました。

私も少しは、分かる方だと思っていましたが何がダメで何をすればいいかわからなくなりました。

何か情報のある方がいらしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。

「バイクのキャブからの燃料漏れで困っていま」の質問画像

A 回答 (1件)

普通に考えられることは、フロートバルブのゴミつまりですね。


上流側のコックその上はタンクですね。
この間に燃料フイルターを挿入して様子をみてください。
ラインフイルターと書かれているのがそうですかね。
スラッジ、塗装はげ、錆などが捕捉されると思います。
誰かになにかを突っ込まれたかもわかりません。
一度タンクの中を全て別の容器に入れて観察してみてください。
なお、キャブにリードバルブの意味がよくわかりませんが
フロートバルブのことですかね。
違っておればこれは定期的に交換が必要です。
また交換しておられても、本田の場合本体側の掃除が結構大変です。
一度キャブクリーナーあたりをそのシート部に適用して異物を完全に除去してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
ですよね、聞いた方皆さんフロートバルブに異物の詰まりでは無いかと言われて居ます。
ケイヒンのキャブの時は、フロートバルブも新品に変えて清掃もしてみたのですが・・・
燃料フィルターも大きめの(意味はないのですが)物を付けております。
皆さんに言われた所は、いろいろして見たのですが、どうしても漏れて来ます。
タンクの中は、見える範囲でしか確認していませんので、外して確認してみます。
キャブも再度清掃して試してみます。

2サイクルなのでリードバルブの締まりが悪い可能性があるのではとバイク屋のお兄さんに聞いたので変えてみました。何も変化はなかったです・・・

有難う御座いました。

お礼日時:2009/04/16 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!