

Visual Basicが全くわかっていないので、どなたか教えてください。
前任者が、OutlookのセキュリティグループのメンバーをExcelに表示させるVBSを残していきました。
とても便利に使っていましたが、ADのセキュリティグループに1500以上のユーザーが登録されているのに、
どういうわけか1500件までしか表示されません。どうやったらセキュリティグループのメンバー全員を吐き出すことができるんでしょうか?
Dim objGroup, objExcel, iRow, strUser
Set objGroup = GetObject("LDAP://cn=[セキュリティグループ名],ou=Distribution Groups,ou=XXXXX,dc=[domain]…")
Set objExcel = CreateObject("Excel.Application")
With objExcel
.SheetsInNewWorkbook = 1
.Workbooks.Add
.Visible = True
.Worksheets.Item(1).Name = mid(objGroup.Name, instr(1,objGroup.Name,"=") + 1 ) 'set Worksheet name to that of the DL
irow=1
For Each strUser in objGroup.Member
Set objUser = GetObject("LDAP://" & strUser)
.Cells(iRow,1) = objUser.CN
irow=irow + 1
Next
.Cells(iRow,1) = "Total users: " & irow - 1
.Columns(1).entirecolumn.autofit
End With
Set objExcel = Nothing
Set objGroup = Nothing
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
ACCESS2000、セキュリティの解...
-
パソコンのダウンロードがセキ...
-
パソコンの警告
-
LINEでごめんねって謝ったらこ...
-
メールの件名に、「MEIWAKU」の...
-
【ESET】カード版を買った場合...
-
Amazonからセキュリティ警告と...
-
エクセルファイルを開けるたび...
-
セキュリティ対策ツール→右クリ...
-
セキュリティ警告が出ています...
-
/perl-bin/counter/~side-kick/...
-
ETCマイレージサービスのサイト...
-
ノートンを入れたらoutlook か...
-
Access 「これ以上テーブルを...
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
セキュリティソフト、aviraとwi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
もし、自分の住所を知られたく...
-
Access の「コンテンツの有効化...
-
改ざん防止が管理者によってで...
-
ドコモのあんしんセキュリティ...
-
SoftBankのセキュリティONEにつ...
-
歯医者さんの待合室で長らく待...
-
あなたのWiFiはセキュリティに...
-
ExcelにADのセキュリティグルー...
-
Windows7のセキュリティとかの...
-
ポートフォワーディングはセキ...
-
windowsセキュリティ処置をおす...
-
スマホはパソコンよりもセキュ...
-
外付けHDDの盗難防止
-
セキュリティ上停止すべきサー...
-
URLのhttps://☓☓☓☓、、と http:...
-
windowsウイルス対策度ソフトが...
おすすめ情報