
現在、通関士資格に向けて勉強中ですが、派遣も含め求人を見て応募しても「資格保有者」より「実務経験者」しか採用されないような状況です。あまりの絶望感に勉強の手も止まってしまいがちで、相談させていただきました。
そもそも通関士試験に合格して、未経験での仕事があるものでしょうか?できればメーカーや商社でなく、航空船舶での輸送関連業務に行きたいのですが、前者の貿易事務すら「経験者のみ」ということで紹介が難しい状況です。資格があれば稀に未経験でも可能性があるとこの分野の派遣会社にいわれたことがありますが、年齢的に無理でしょうか・・・
ちなみに、これまでは派遣でのメーカー海外営業事務1年(その他は語学関係)のみの未経験同然の30歳女性です。派遣事務系オンリーで正社員経験はなし、貿実検定のBまで取りました。
お詳しい方にこの辺りの可能性について伺えればと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先ほど別の方にも回答をさせていただきましたので、よろしければこちらもご参照ください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4664801.html
このサイトの管理人さんは、別の業界から未経験でこの業界に滑り込んでこられた方です。
通関士・貿易実務 目指せ一発合格!
http://tsukan.fc2web.com/
「通関士の日常」という所に次のように記載されています。
『この業界で必要とされる人材の順位は下のようになります。
経験を積んだ通関士>通関士ではないが実務経験を積んだ人>実務未経験通関士>経験も通関士もなし』
私も通関業者で働いていた経験があるのですが、やはり一般的には未経験の通関士試験合格者が入ってくるには厳しいものがあると思います。
これは通関業界に限ったことではなく、どんな業界にも当てはまるものだと思います。
しかし、私が働いていた会社では「実務経験者」を中途採用していましたが、未経験の通関士試験合格者がちょこちょこ採用されていました。
現場としては1から教えるのが大変で、経験者が欲しいと思っているので「なぜ?」と上司に聞いたことがあります。「通関士試験のような難しい資格に未経験で挑戦して合格したポテンシャルと面接での熱意を評価した」とのことでした。
厳しい就職活動になると思いますが、可能性は0ではないはずです。がんばってください!
参考URL:http://tsukan.fc2web.com/
温かい回答どうもありがとうございます。
締め切らずにおいて良かったです!リンクも興味深く拝見しました。
半年近くの転職活動で、回答頂いたとおりの状況のシビアさを実感しているところです。くじけそうになりますが、先日の面接も熱意だけでは相手にされなかったため、なんとかして今年の試験で一発合格してからもう少し頑張ってみようと思います。
またこちらでも励ましを頂きたいと考えています。もしまたご縁がありましたら、その時は宜しくお願いします!本当に励まされました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
内々定辞退のメールについて
-
福利厚生の良し悪しが分かりま...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
本日内定を頂いた企業(自動車業...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
Fラン大学の四年生です。 昨年1...
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナウンサーになるには、良い...
-
不採用の理由
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
氷河期世代は甘えか
-
就活について教えてください。
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
ラフタークレーン運転士について
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
内々定辞退のメールについて
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
大手企業の入社式のニュースを...
-
ブランク
-
株を実際に売買する仕事につき...
おすすめ情報