
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
行者ニンニクの表面はツルツルしていますから、衣がつきにくいです。
キッチンペーパーやフキンでしっかり水気をふき取り、小麦粉を全体に薄く振っておき、それから衣につけて揚げてみてください。
また、衣を混ぜすぎているとはがれやすくなります。
ダマが気になって、グルグルとよく混ぜてしまう方がいらっしゃいますが、
天ぷらの衣は、お箸で大きな輪を3回ほどかく要領で、かるく混ぜれば、それで十分で、それ以上は混ぜすぎです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
- レシピ・食事 茶色い揚げ物について 4 2023/02/04 12:08
- 飲食店・レストラン 私が働いてるお店で揚げた鶏の天ぷらを6時間もたった状態で父が食べたのですが、中の肉は全く赤くなくて、 2 2023/06/04 20:25
- その他(料理・グルメ) 天ぷら油 8 2022/03/22 14:02
- ダイエット・食事制限 痩せないといけないです、助けてくれください 4 2022/12/21 16:27
- レシピ・食事 とんかつを揚げる際、小麦粉、卵、パン粉を付けるかと思いますが、最初に小麦粉をまぶした場合、毎回必ず揚 5 2022/10/08 15:22
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/12/29 19:11
- その他(料理・グルメ) 私は天ぷらが大好きなんですが、熱い油が怖いので、天ぷら作りに踏み切れません。 フライパンに少ない油で 11 2023/06/27 08:15
- レシピ・食事 天ぷらをカリッとサクッとさせたい 17 2022/06/15 03:22
- 友達・仲間 友達と夏祭りに行きます。 夏祭りは二日間あるんですけど一緒に行く友達は1日目は 別の友達と行って2日 1 2023/07/06 21:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行者にんにくのてんぷらの衣が...
-
とんかつに小麦粉ってなぜ必要...
-
天ぷらの衣は何日ぐらい日持ち...
-
小麦粉は腐りますか
-
とんかつの衣がはがれてしまい...
-
唐揚げを袋の中で漬け込み、そ...
-
ホタテのフライが水っぽくなる
-
コロッケを作りたいのですが・・・
-
フライで卵・小麦粉・パン粉の...
-
ナスの天ぷら。サクッと揚げる...
-
シラサエビの天ぷら、大量にし...
-
コロッケのたねが柔らくなりすぎた
-
粉と水はどちらが先に入れて混...
-
いかフライの衣が取れてしまう
-
余った小麦粉、どうしていますか?
-
サーモンフライの小麦粉忘れた...
-
パン粉ってそのまま食べれます...
-
てんぷらのコツ(衣について)
-
イカの天ぷらの衣
-
てんぷらをカラッとあげるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行者にんにくのてんぷらの衣が...
-
天ぷらの衣は何日ぐらい日持ち...
-
小麦粉は腐りますか
-
粉と水はどちらが先に入れて混...
-
衣に使った卵の「その後」・・・
-
余った小麦粉、どうしていますか?
-
とんかつに小麦粉ってなぜ必要...
-
サーモンフライの小麦粉忘れた...
-
ホタテのフライが水っぽくなる
-
唐揚げの衣を厚くしたい
-
コロッケのたねが柔らくなりすぎた
-
シラサエビの天ぷら、大量にし...
-
「譲」と「喪」の下の部分の「...
-
かにクリームコロッケ
-
唐揚げを袋の中で漬け込み、そ...
-
とんかつを揚げる際、小麦粉、...
-
フライで卵・小麦粉・パン粉の...
-
とんかつの衣がはがれてしまい...
-
イカの天ぷらの衣
-
フライの衣でトロというものに...
おすすめ情報