重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害年金受給者です。

扶養を継続するに当たり、所得証明か非課税証明書が必要だと言われました。

障害年金は非課税ですし、他に収入はないので非課税証明書を提出すればいいのかな、と思ったのですが
障害年金受給者は非課税証明書を発行してもらえるのでしょうか?

A 回答 (2件)

あなたが、確定申告書か住民税の申告書を提出していれば発行してくれます。


申告をしていないのなら、あなたが課税か非課税か役所でもわかりませんから、
発行はしてくれないでしょう。
もし申告していないのなら、住民税の申告はいつでもできますから、役所で申告しましょう。簡単にすみます。
    • good
    • 2

お住まい地位の役所の税務課で相談しましょう。


書かれてる状態なら 役所で非課税証明書 発行してくれます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!