電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の納得がいく人生を歩んでいる人なんて、そういるとは思ってませんが、それでも自分が歩いてきた人生とそれを取り巻く環境に納得ができません。

自分は小中高と学生時代を通していじめられてきました。
「なんで自分は何も悪いことをしていないのにいじめられるんだろう?」
「なんで自分は嫌われるんだろう?なんで気持ちわるがられるんだろう?」
自分に対する理不尽な攻撃は続き、いつしか自信も失い、暗く、塞ぎ込むようになっていきました。他人との交流も少なくなり、コミュニケーション能力が上がることもあげることもできませんでした。
そんな中で恋愛などといった明るい経験なんかあるわけもなく灰色の学生生活を送ってました。

それでも大学に入学する前に、今までいじめられていたような自分を変えようと決意し、慣れないながらもファッション雑誌を買ったり髪型をいじるようになりました。
しかしタイミングを計ったかのように、その時期から若ハゲによる脱毛が始まりました。
「なんで変わろうと決意した直後にマイナス要素が増えるの?誰か俺の人生を不幸にするよう操ってるの?」
一時期は本気でこのような疑問を持ちました。
ますます自信がなくなりました。

人間関係も恵まれていたものとは思えません。
中学の頃、友人だと思っていた人間は実は、自分を利用するためだけに仲良くする「フリ」をしていた、などといったこともありました。
目上の人も、癇癪持ちの両親をはじめ、ヘンにエゴイストな教師、バイトを含め職場の上司は必ずといっていいほど人格否定を悪いとすら思わない厳しすぎる上司ばかりでした。(当然、新しい職場になる度に人格否定されました)

社会に出たら出たらで、現代に最重要とされる能力は「コミュニケーション能力」。
いじめられ、人格否定が毎日だった自分が、コミュニケーション能力が高いわけがなく、社会に出ても僕はハジカレ者でした。

悪いことなんてしてないのに、なんで自分ばかり損をするの?
いじめられていた自分は人生を通して被害者じゃなければいけないの?
いじめられていた人が救われることはないの?一生負け組みなの?
いじめをしていたような人達がなんで街を幸せそうに歩いてるの?

「みんな誰だって苦労してる。自分だけじゃない」
頭では理解していますが、どうしても自分の環境や人生が納得できません。学生に戻って「普通の人生」を送りたいです
生まれ変わりなんて信じていませんが、わずかな希望を持って死んでしまいたくなります。
とても苦しいです。どうすればいいんでしょうか。

A 回答 (8件)

それだけの環境で育った質問者さんは、


沢山のずる賢い人間をしっかり見てきたはずです。

人格否定?いじめ?
被害者のように叫ぶだけですか?

私も同様に経験しました。
ただ質問者さんと違うのは戦い続けた事と、
決して現実から目を反らさなかっただけです。

負けを認め、泣き叫ぶか?
それとも戦い続けるか?

イジメをしていた人間が幸せそうに?
そのイジメをした人間も苛められて、苛めてるんです。
不思議とイジメの仕組みはヤラレタ事を相手にします。
そんな弱い人間に、なぜ?戦えない

誰かが何かをするのを指をくわえて待ってて変わらないと
分かったなら、自分の力で変える以外ないはずです。

親だの教師だの友達だの上司だの・・・いい訳ばかり。

死を直面した事はありますか?
サスペンス同様な経験された事がありますか?
たかが1匹の狐に驚いて信念曲げるようなら、
これから先も今と同様でしょう。

格好だけの男なんて続きはしない。
中身が弱いのは周りがみても分かる。

強くなる、生きると言う事は楽じゃない。
本当に強くなりたいなら、戦う以外何もない。

なぜ?ライオンは強いと思いますか?
戦わないと、死ぬからです。
    • good
    • 0

いじめの内容がどんな感じだったのか、家庭環境などわからないので、一概に言えませんが・・・


何事にもマイナスで見てしまう自分がいませんか?
そんな幼少期学生時代を送ってきたから、コミュニケーション能力はないって、言いますが、もし自分にない足りないと思うならば、
今からでも、その能力をつけようと頑張らなければ、何も変わらないと思います。ないから逃げている、ないって否定される、それを悔しく思って頑張る他変わりようがないと思います。
今の時代の人によく言われている、責任転嫁。
教えてもらっていないとか言って、責任転嫁して他人事のように言う。思う。それを続ける限りはなにも変わらないのではないでしょうか。

「君は英語の発音が悪いね」
と、会社の上司に言われ、悔しいと思い本を買って勉強するのか、
そんなの習ってないし英語は苦手だからしょうがないって思うのか、
そんな違いではないでしょうか?

私も学生時代いじめられた経験はあります。
その時、嫌がられてる無視されてるのはわかってました。
それでも心の中で「この人たちが嫌なら近づかないでおこう。この人たちがいないと生きていけないわけじゃないし、一生付き合わなきゃいけないわけでもないし。」と自分に言い聞かせていました。
私の場合、その人たちのほかに友達はいたしので自分の中でもいじめをそこまで問題視してませんでした。もちろん親にも余計な心配かけたくなかったので言ってません。
今でもその考え方は変わってません。自分を好きでいてくれる仲間だけでいい。それが1人2人なら、それでもいいと思っています。
だけど、仕事は好きな人を選んでするわけではないので、そう行きませんが、仕事と割り切って仕事以上のことは相手に求めないだけです。

失礼なことを言ってしまってスイマセン。
質問者さんもわかってると思いますが、自分が変わらないと変わらない、自分が行動しないと変わらないです。
自分の殻をやぶって、頑張って見てください。
    • good
    • 0

小中高とイジメられてきたといいますが、イジメの主犯格は同一人物なのでしょうか?もし違うのならあなた自身に問題があるといえます。



あなたはおそらく自律が出来ていないために、他人を批判することで自己を正当化しようとしているのだと思います。そうした心持があなたの人格をさらに歪なものにし、他者との交流に支障をきたすのかと。

あなた自身は周りの環境が全て悪いのだと本気で思っているようですが、それは大きな間違いです。なんでも環境のせいにしていて成功できるはずがありません。

私も不運な人生を歩んできました。何度も死のうと考えました。そのころの私は自身は何も悪くないと本気で思っていました。今考えると悪いところだらけですが。

まずは自身の非を認めるところから始めましょう。他人は変えられないが自身は変わることができます。

頑張ってください。
    • good
    • 0

確かに嫌なことが多かったようですね?。


しかし、それでこの場で他人のことを批判してみたり、社会を呪ってみたり、昔に回帰したりしたいと願ったり…そんなことをしても「何もならない」のは理解していますよね。

そう、何もならない。
現実的に「いじめ」をしてきた人が不幸になるというばかりではなく、社会が悪いと思っても、その社会で食っていかなきゃ行けない人ばかりなのです。

「悪いことをした人が裁かれないのは不公平」
これは「合っているようで、的外れ」な回答です。
人には「平等に」快感を得るチャンスはあるけど、それは「量」じゃないんです。
単純に「ある」ということだけでしかない。
逆も真なり。
悪い出来事も「起きる」ということだけが、人の平等なのです。

とても単純なことでしかないんですよ。
「前を向いて歩く人間だけが」「何かを知る」のが人生。
それが良いことなのか、悪いことなのかは全く判らない。
だから「悪いことを良いこと」に出来る能力が無いと、苦しむばかりだよ?。

>「みんな誰だって苦労してる。自分だけじゃない」
その通りですよ。
納得するかしないか(出来ない、ではありません)なのです。
キツイことですね。
自分を捨てなきゃいけないんだから。
でも、そうしていかないと、この先もっと辛くなりますよ。
    • good
    • 0

はじめまして、気になったので書き込ませていただきました。


いじめは、全面的にいじめる相手が悪いです。暗く辛いお気持ちになるのも当然のことだと思います。
それは、相手が悪いんです!絶対に。
だからこそ、そんな人たちのために自分が死んでしまうなんて考えるのは、悲しくそして悔しくありませんか!?
人の人生の勝ち負けなんて本当は自分でしか決められないと思います。傍目に見たら不幸せそうな人・・・でも、本当は自分の人生に満足している!そんな能性は、否定できないと思いませんか。逆もまた然りです。
例えば、小さなお菓子を食べて、「小さいなぁ。ちぇっ・・」「小さかったけど美味しかった!」「太らないために小さかったんだな!美味しかった~♪
」という三人がいたら、同じもので満足感がそれぞれ違います。
本人の考え方次第なんです!
人間関係などは、自分の気持ち次第で変わることもあると思います。
自分のことを理解してほしい時には、相手のことを理解しようと自分の気持ちを開かなければ仲良くはなれません。
自分次第で変われるんです。他人を変えることはできません。でも、自分は変えられます。
私は、いじめは受けていませんでしたが、人に半生を話せば、よく苦労してるね・・と言われる類の人間です。
でも、苦労を苦労と思わずに、こういう経験ができて逆によかったと思います。
ザ・シークレットという本があります。一度読んでいただけたらなぁ・・と思います。
負けないでください。自分に。。
    • good
    • 0

人間物事がうまくいかなくなると周りのせいにしがちですが、結局は自分の努力の足りなさが原因です。


コミュニケーション能力が高くなければ、高くなるように努力しなければいけません。
昔は地獄の特訓なんていうのをやっていた会社がけっこうありました。
新入社員が駅前で大声出して歌を歌わされたりもしていました。
そんなことまでする必要はないと思いますが、やはり自分を変える努力は最低限しないといけません。
そして自分を変えない限り、周りも変わっていきません。
全ての原因は自分にあるのです。
それをまず理解しないといけません。
私の周りでも不幸になっていく人たちは大抵、自分の悪い境遇を世の中のせいにしたり、自分のおかれている環境のせいにしています。
    • good
    • 0

実名が珍しい苗字ということはないですか?


俺の場合ですが、
高校のときの連中は北斗の拳でいえばモヒカン・フェイスペイティングの、秘孔をつかれて死ぬ方」
以外の何物でもないのに自分たちをケンシロウをはじめとした「主要登場人物」と勘違いしている連中でした
教師に訴えれば「その瞬間だけ」はおとなしくなりますが、すぐに逆恨みしまくりでした
親自体からして「ウチの子の人生をたかがその位のことで踏みにじる気か!?」などという奴らです
そして俺の苗字が珍しい種類なのに目をつけ親類友人に「指名手配」していたとしか思えないことがありました
    • good
    • 0

私も昔いじめられっこでした。


その頃にしたことは、心理学の本を読むことでした。
今からでも、簡単なものでかまいません。「好きと嫌いの心理学」とか「いじめの心理」とか。なぜいじめるのか、好き、嫌いとはどういうことなのか、人の心の動きなどが少しわかるようになると、嫌われないためにどうすればいいのか、一歩だけ前に出ることができるようになります。人を観察し、人の心理を読めるようになれば、少しは生きるのが楽になると思います。私は楽になりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!