
2週間ほど前に脚立から落ち腰椎圧迫骨折と診断された53歳男です。
事故翌日受診、レントゲン、コルセット採寸の後消炎鎮痛薬とシップ薬を処方され、自宅で安静にと言われ帰宅。自宅にて「自分なり」の安静を保ち1週間を待ってコルセット装着。現在コルセット装着にて「自分なり」の安静療養中。
「自分なり」と書いたのは、痛みを感じる姿勢や動きをできるだけ避けてはいるものの、寝たきりではないからです。寝返りはやむをえないとしても、ポータブルトイレに起きますし、食事も上半身を起こします。またその他動くなといっても度々動いてしまうのが現状です。
そこで質問ですが
(1) 療養の安静の程度によっては後遺症発現の可能性を大きく左右するものなのでしょうか?
(2) またどの程度の動作までは許されますか?
(3) 寝ている姿勢は仰向け、横向きなどどんな姿勢がいいですか?
横向きのほうが痛くなくて楽なのですが、検索すると横向きは骨がズレるので仰向けがいいとの専門家の記述がありました。
(4) コルセットはどの程度締め上げればいいですか?
締め上げすぎると苦しいのですが、それでも骨折部位を完全に固定するには至らず何のために付けてるのか疑問です。行動を制限するためだけのものなのでしょうか?
長々と要領を得ない質問ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性で生理に苦しむ人なんて天...
-
生理が来ない
-
いきなり、ピルを飲むのを辞め...
-
親に生理近いよねとか生理もう...
-
生理中に起きる胃痛に胃薬って...
-
生理が来ない
-
中学3年生女子です。 今生理中...
-
生理が終わった日というのは、...
-
40代後半の主婦です。 11月に生...
-
原因不明の発熱について 20代後...
-
マンジャロ使用中、ピルで生理...
-
ピルで生理止められますか?
-
環境を変えたら生理痛が治った...
-
生理痛アピールする女について
-
生理痛を和らげる方法を教えて...
-
先程婦人科に検査結果を聞きに...
-
冷え性と便秘は更年期障害でし...
-
今日プールなのですが生理と被...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
デュファストンの副作用がきつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コルセットをするとどういう効...
-
腰のコルセット
-
腰椎圧迫骨折時の安静の意味や...
-
腰にかけて太股の付け根が痛い...
-
女性は性行為の時ちんこが奥に...
-
足の爪にいつの間にかホクロの...
-
ジェルネイルしているつめをぶ...
-
人がナイフで腹を刺された場合...
-
性について
-
側弯症について
-
女性ですが和式トイレでうまく...
-
心臓冠動脈手術後の痛みはどれ...
-
貞操帯について!! 貞操帯を買...
-
炎症とアルコール
-
顔の火傷(油はね)の治療について
-
0.2ミリのシャー芯が刺さってし...
-
ケガをして縫合した跡が痛むこと
-
炎症部位はMRIで白く映る?
-
おしっこの後に精子が出てきた
-
おしっこをした後にツーンとし...
おすすめ情報