質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

REGZA 37ZV500にDell製PC Dimension4500Cを接続してフルHD表示させたい。

スリムタイプの旧世代PCなので、AGP接続のロープロファイルなビデオカードでDVI出力できるのを探しているのだがおすすめはどんなのがあるだろうか。

現在のGeforce4MX420より性能の良い程度のがいい。
使用目的はネットと動画を見る程度でたまにExcel使うくらい。
大画面のフルHDモニタとして使いたいのです。

A 回答 (1件)

http://kakaku.com/pc/videocard/
ロープロ、AGP8x、価格がある商品 で条件検索。
電源が160Wだから3450付けたら落ちるかも。
オプションでマルチアクセスカードを付けているなら
3450はファンが干渉するかも。
FXシリーズは1920x1080は出力不可。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとう。確かに3450だと電源厳しいかもしれない。。
消費電力を考えて、もっと旧式なローエンドで探してみたらGeforce6200系がよさげなようです。
AGP6200AL
6200-DV128LP
MTVGA6200A
GF6200A-LA256H
PV-T44A-WANG/J
・・ここらへんかな?
4500CだとAGP2.0までだしか対応しないし、しかもロープロファイルじゃないとダメなのであまり選択肢がないですねぇ。。中古で探してみます。

お礼日時:2009/04/30 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報