アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日から9連休になるので、天気の良さそうな2~3日間ぐらいを狙って行きたいです。
MTBをこの間買ったので(4万円程度のものですが)、長距離乗ってみたくなりました。
こういった自転車での長旅はしたことが無いので、詳しい方、アドバイスお願いしたいです。
・何か準備したほうが良いもの
・そもそもどのぐらい(何泊ぐらい)時間がかかるのか
・宿泊に良い街
・ルートに関して、ずっと海沿いを走る道路が全域にわたってあるか?内陸に入る必要があるのはどこか?
などなど、教えてください。

A 回答 (4件)

 海岸沿いだけだと、トンネルが多くて飽きてしまいます。

そこで、お勧めは海岸部と山越えを織り交ぜるルート。国道16号市原埠頭を左折、国道297号(大多喜街道)で勝浦へ(比較的楽なアップダウン)。または市原市牛久から養老渓谷を抜けて、鴨川へ(最後は豪快なダウンヒルが楽しめます)。
 2日目は海岸沿いにフラワーラインを走り、館山か南房総泊まり。3日目は(1)そのまま北上して帰る(2)あえて金谷からフェリーに乗り、神奈川県・久里浜へ。横浜経由で江戸川区へ帰る-のいずれか。
 私もそれぞれのルートは1泊ずつ経験していますが、2泊したことはないので、ゴールデンウイークならではの充実した旅になると思います。ただし、時期が時期なので、良い宿があるかどうか…。
 ちなみに私も勝浦へ行く予定です(1泊だけ)。
 
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
最初は海岸線沿いにこだわっていましたが、内陸にも見どころはあるようで、
往路は鴨川へのダウンヒル直前の養老温泉で1泊することにしました。
7日出発の予定、とても楽しみです。

お礼日時:2009/05/03 21:03

 catfatcatさん こんばんは



 二三日のツーリングと言えども房総半島一週となると結構な距離を走る事になります。走行中に自転車が何らかの故障に見舞われると、そこでツーリングはおしまいになってしまいます。ですから出来たら出発前まである程度の故障した時の対処出来るスキルは欲しい所です。しかしこのGWにいくとなるとそう言うスキルを覚える時間はないですよね。そこで最低でもパンク時の対処方だけでも覚えて行かれると良いでしょうね。最近の自転車は4万円クラスのMTBでも結構丈夫に出来ていて、出発前にきちんと整備していれば草々故障はないでしょう。ですから有ってもパンク程度です。パンクについては不用意にガラスのかけら等をタイヤで踏みつけてしまう場合だって無きにしも非ずですから、いつ起こるか解りません。したがって替えチューブ数個と車載用の空気入れだけは持参しましょう。後はちょっとした工具が有れば良いですね(例えば http://www.topeak.jp/tool/tol126.html 等)

 後はどの程度の荷物を持参するかです。荷物が少ないならリュックに入れて背負って行くのも方法です。ただしこれからの時期は天気が良ければ汗をかく事もありますから、リュックで荷物を持参する場合はそれなりな汗対策が必要です。後はシートポストに止めるタイプのリアキャリアに荷物やお土産をくくりつけて走ると言うのも1つの方法です。
 ハンドルにフロントバックを取り付けても便利でしょうね。大きめのフロントバックでなくても良いでしょう。財布・カメラ・汗ふき・地図程度が入ればいいのですから・・・・。本格的な一眼レフを持参するならそれなりな大きさのフロントバックが必要ですけど、コンパクトなカメラなら小型のフロントバックでも大丈夫かと思います。
 以上が最低必要な物です。

 ツーリングとは自然を相手にしたスポーツなんです。ですから天候の悪化や体力次第では途中で諦める事も多分に考えられます。したがって何かあったら途中で諦める勇気も必要です。

 ルートは#1さんの言われるルートが良いかもですね。あえて海岸線を走りたいなら、14号線→126号→128号線と行けば一宮を超えたあたりから外房の綺麗な海が望める海岸線コースを走る事になります。そのまま128号線を走れば、館山です。そのあと127号線を北上すれば内房を左手に見ながら富津です。富津から16号線→14号線と走れば良いと思います。トンネルが多かったかと思いますけど、景色は良いですよ。大まかなルート説明ですけど、その気になれば金谷から久里浜までファリーに乗って横須賀でおいしい海軍カレーを食べて帰ると言うコースもあります。いろいろコースは考えられるので考えて下さい。

 何かの参考になれば幸いです。安全に気を付けて行ってらっしゃい。

 PS
 これだけの距離を走ればきっとお尻が痛くなるでしょうから、パットの入った下着を準備されたら良いかもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先ほどスポーツ用品店に行って、
携帯空気入れ、パンク修理キット、替えのチューブなどなど必要そうなモノを買ってきました。

>金谷から久里浜までフェリー
このルートにしました。
2日目、養老温泉を出て房総半島の先を回って金谷に泊まる宿を確保しました。
復路は内房を回って来た道を戻る方向しか考えていなかったので。
ここで質問してよかったです。

お礼日時:2009/05/03 21:07

房総半島一周でざっくり400キロぐらいみたいですね。


朝から夕方まで走ればMTBでも100キロ以上走るのは難しくないから、3日間なら無理じゃないです。

修理道具は、パンク修理セットとして携帯空気入れ、チューブ1本、ゴム糊、パッチ、紙やすり。それとドライバーとアーレンキーのついてる携帯工具ぐらいで。
今からあれこれ練習できませんし、それ以上の工具が必要な故障に見舞われたら、諦めてリタイア。
宅急便で送り返せばいいです。
輪行バッグ持っててもいいけど、日本一周じゃないんだし、荷物は軽めがいいです。
コンビニで荷造り紐と70Lのゴミ袋買ってきて、タイヤ外してコンパクトに縛って袋に入れれば、電車に乗せて持ってかえることもできるはずです。

いちばんリスキーなのは股ズレ。
100キロぐらい走ったことがあって問題無ければたぶん大丈夫だけど。股ズレなると走れなくなります。
靴とかSPDも慣れない新品使わないようにしましょう。新しい物は何でもリスキーです。体に馴染んだものを使いましょう。

股に限らず、体が自転車で長距離走ることに慣れてないと、いろんなところが痛くなる可能性があります。ふだん使い慣れてない部分を使うから。
筋肉痛以外は無理しない。関節とか、腱とかは、無理すると酷くなるだけです。そういうときもリタイア。


ここまで書いたほかにあったほうがいい持ち物は、ボトル(+ボトルケージ)、サドルバッグ、保健証、何か身分証明書。宿代と食事代のほかに2万円ほど。コンパクトなウィンドブレーカー。千葉県のコンパクトな地図。

そんなとこでしょうか。

雨天は考慮してません。


質問の答えてないとこに回答しますね。

> ・宿泊に良い街

悪い街は別に無いと思います。
自転車で走ったことはないけど。


> ・ルートに関して、ずっと海沿いを走る道路が全域にわたってあるか?内陸に入る必要があるのはどこか?

R14>R357>R16>R465>R127>R410>R128>R126(海沿い県道でもいいと思う)>R356>R51>R296>R14

で、アルプスラボで、距離計測しました。
http://route.alpslab.jp/create.rb


あんまり予定を煮詰め過ぎずにとりあえず行ってみるというのも面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

距離計測できるサイト、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/03 21:07

 大学時代の夏休み、使い古しのママチャリで3泊4日で房総半島1周したことあります(品川からスタート。

体力レベルは非体育会系・男)。

 他の方の回答にもあるように、海沿いをずっと走ることはじゅうぶん可能です。標準的な道路マップ1冊あれば道には迷わないでしょう。ただ、単純に進むとトンネルが多かったので、1さんや2さんのご意見を参考にされると良いと思います。

 注意事項ですが、千葉南部・東部はかなりの田舎なので、宿の確保は事前にしておくとよいです。民宿は飛び込みだと、空き室があっても断られることがあります(私はall飛び込みで何とかなりましたがちょっと面倒でした)。また、日の出とともに走りだし、日が暮れたら進行終了、というのが吉です。田舎の夜の暗さは半端じゃないです。

 海沿いを走っていると、夏でも日没後は鳥肌立つぐらいに寒かったので、上着は必須でしょう。昼はサドルに敷いて座布団変わりにもなります。長時間の走行で尻が痛くなるのを防げて便利です。
 また、水分はこまめにとってください。まあ、さすがに自販機ぐらいはそこら中にあるので困りはしないでしょうが。

 達成感や景色の良さは保証します。いってらっしゃいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天トラベルにて、宿の予約はなんとかできました。
さすがにGW中なので、一人で泊めてくれるところを探すのが大変でしたが。

防寒にも注意して出発しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/03 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!