dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代・独身の女です。

先日地元の同級生と数年ぶりに会ったのですが、帰りにホテルに誘われてしまいました。
突然だったので、びっくりして「何言ってるの~」みたいにはぐらかし、帰って来ましたが・・・


その後何事もなかったようなメールをしていますが、そっけない返事ばかりで・・・何だか気まずい雰囲気です。


彼はどういうつもりで誘っったのでしょうか?何年も会ってなかった友人をホテルに誘う心理がわかりません。彼にとって自分は軽く見られていた(もしくは今回会って簡単に落とせると思った)ということなのでしょうか?
何か誤解されるような態度を自分が取ってしまったのかなぁと、色々考えてしまいます。


今後どう接して良いのか悩みます。

A 回答 (14件中1~10件)

割れ鍋に綴じ蓋でいきましょう

    • good
    • 0

考えることありません。


そんなすけべ男放っておいたほうが良いですよ。
    • good
    • 1

>彼はどういうつもりで誘っったのでしょうか?


女性と2人きりで会ったから、なんとなくしたくなっただけでしょう。
あなたでもよかったしあなたでなくてもよかった。
2人きりで会って誘ってくる男性なんていくらでもいるし、それほど特別なことでもないと思います。

>「何言ってるの~」みたいにはぐらかし、帰って来ましたが・・・
はっきり断らない女性って、男性から見たら押せば何とかなると思われるのでしょうね。
はぐらかしても、はっきり断っても、それっきり離れていく人もいるし、それまで以上に良い関係になる友達もいます(誘われたことは今では良い笑い話です)。

一度そういう目で見られてるのに、ただの友達でいたいというのは女性の幻想で、彼には何事もなかったようにメールしてくることのほうが理解できていないと思います。彼の方から離れていくと思いますよ。
    • good
    • 1

それも人生、あれも人生です。


変に気構えせず、自然に流されることも必要です。
    • good
    • 1

ホテルに誘ってくる下半身男相手に



「今後も友達として付き合っていきたいと思う」
だの
「今までどおり接してみて、彼の反応を見てみたいと思います。」
だの、貴女には危機感というものがないの?
自衛する気のある人間なら、こんな男即切りするよ。
こんなんだから「誘えばヤらせてもらえるかもしれない女」の内に数えられちゃうんでしょ。
    • good
    • 1

あなたが軽く見られたというより、その男友達が軽いんじゃないかな?


ダメ元で、同級生を誘う男はけっこういます。この手の男は「学生の頃好きだった」という告白も同様で、ダメ元でとりあえず言ってみる殺し文句だったりします。
    • good
    • 0

考え方にもよるとは思いますが、自分も男的な感情が強いので


その彼の気持ちはよくわかります。
(1)異性としての魅力>友達としての感情
(2)今までの付き合い方で、好意を持たれている(脈がある)と
 勘違いさせるところがあった。
ではなかったのでしょうか。彼は質問者さんを異性として意識しています。
もし完全な友達としてしか見れないのであれば、お別れすべきかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もここ数日色々考えて、もしかしたら過去に勘違いさせるような行動をしてしまったのかも・・・と思いました。


今後も友達として付き合っていきたいと思うのですが、彼(というか誘った側)にしてみたら無理なのでしょうか。

お礼日時:2009/05/04 00:56

NO6です


私(A)を誘った同級生だった女性も、友人だった過去がありますから
「もし、Aに断られたとしても、Aは、私のことを「スケベな女だ」などと悪口を言いふらしたりはしない、信頼できる男だ」と、過去の関係にあまえて、安心して声をかけてきたんだろうと思います。
あなたの相手の男が独身かどうか知りませんが、今までの友人としての付き合いがありますから、前段の交際は省略してもいいと思ったことでしょう。
同級生同士で結婚したカップルもいくつかあります。
30代で独身なら、友人関係より男女関係としての緊張が強いのは当然ですよ。
「男に軽く見られてはいけない」「誤解されるような態度を取ってはいけない」「簡単に落とされてはいけない」というのは20歳前の女性に母親が教訓的にいうことです。
30代の女なら
「男がどうみようが、私は自分に自信があるから、全く問題ない。」「一人前の女だから、避妊して性行為を楽しむこともできる。好きなタイプの男を誘うことだって自由自在だわ。」「金と気力がある、いい男を落とすのは私の願い。そういう男を早く落としたいものだわ。」
というくらい主体的に生きているべきですよ。
異性の同級生ともお互い結婚して年齢をかさねれば、いずれ
「あのとき誘ったのはほんきだったのに~~」「うっそ~」とか笑い話ができる時が来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!一人の女として、大人な考えを持ちたいと思います。


貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/05/03 15:42

男です


同級生だっていつまでも子供じゃないです。
昔好きだった同級生とたまたま出会えた。向こうも大人になっていた。
だったら、昔したいと思っていたが、どうしてもできなかったHをしたい。そう思っただけです。
私は同窓会の帰りに同級生だった女性から、「○○(ラブホテル街)にいこうよ。いいでしょう!」と誘われたことがあります。
在学中、特に好きだったこともなく、あなたと同じようにココロの準備がなかったので、どぎまぎして同じようにごまかしてかえってきましたが、その女性としては勇気を振り絞ってこのチャンスを逃してはならないと申し込んできたんだろうに、悪いことをしてしまったな、とあとで後悔しました。
確かに同級生は「友人」として脳に刷り込まれてますから、切替えにくいでしょうが、もうりっぱな大人です。付き合う気があるなら付き合えばいいし、なければ連絡すべきでないです。
一人前の大人同士が了解して性交するのは何も悪いことではありません。
「軽く見た」「誤解されるような態度」等は、未成年が不純異性交遊などといわれる時代の子供っぽいフレーズです。大人として判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういう感情をどちらかが持ってしまったら、友人でいることは難しいんでしょうかね・・。
大人になったらあくまでも男と女。そう思わなければならないのかな。切替・・難しいです。

お礼日時:2009/05/02 13:57

いきなりホテル誘うといのは、ある意味軽く見られたのでしょうね。


ただ、その事で貴方が悪いと思ったり、彼に気を使う必要もありません。
ホテルに誘って断られた事で機嫌を損ねているよな男なら、これからの付き合いは考えた方がいいかもしれません。
少なくとも貴方に好意はあるようなので、少し様子を見てはどうでしょうか。
貴方が軽い女じゃ無いことが分かって、態度を改めるかもしれません。
同じ事を繰り返すなら付き合うのを止めた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。いつまでも機嫌を損ねているようなのであれば、付き合いはやめようかと思います。
少し様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2009/05/02 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A