
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関係者です。
基本的に服装で可否が決まるわけではありません。あくまで、筆記試験(訓練校によって学科試験だったり適性検査だったりいろいろですが)の成績と面接での受け答えによって合否判定します。
ただし、質問者さんがどのようなコースをお受けになるのかわかりませんが、このような厳しい雇用情勢の中、職業訓練校の受講希望者倍率は例年にない高さになっており、コースによっては10倍、20倍というコースさえあります。
ボーダーラインのところに質問者さんとほとんど差のないライバルがいたとして、あちらはスーツ、貴方はGパン・Tシャツだったとすると、面接の評価基準はきちんと内規がありますが、所詮は面接官の主観を点数化したものですから、僅差で質問者さんが涙をのむ、という可能性も否定できません。
スーツでは肩が凝って、筆記試験で良い点がとれそうもない、ということでない限り、できればスーツの方が無難だとお薦めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/02 20:33
ご回答有難うございました。
関係者の方のご意見が聞けて助かりました!
内規という審査基準なんかあるんですね~。
倍率もそれなりなので、やはり当日はスーツで行くことに決めました。

No.2
- 回答日時:
服装で合否が決まることはありません。
どんな服装でも構いません。
私はTシャツにGパンで行きましたが受かりました。(倍率3倍でした)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/02 20:31
ご回答有難うございました。
ジーンズでも大丈夫だったんですか~。
私も出来るならそういう格好で行きたいのですが、やはり周りが気になるところですね。
じっくり検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートの契約の際の服装につい...
-
パートの打ち合わせの服装
-
骨折してスーツのパンツが履け...
-
勤務初日の服装
-
パート面接の服装
-
インターンについてです。 今度...
-
コメダ珈琲パートの面接ではス...
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
ハローワーク 応募は複数して...
-
DAISO面接について
-
採用担当の方に…
-
コンビニ経験が長い者です現在...
-
ハローワークを通して面接にい...
-
ハローワークと年金機構は繋が...
-
チビは就職活動ではじかれるっ...
-
雇ってもらえる業種があれば教...
-
採用担当の大学訪問について教...
-
転職厳しいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートの契約の際の服装につい...
-
骨折してスーツのパンツが履け...
-
パート面接の服装
-
パートの打ち合わせの服装
-
リクルートスーツが破れてしま...
-
至急! 朝、正社員の面接がある...
-
アルバイトの面接の服装につい...
-
客室清掃アルバイトの面接時の服装
-
小さな工場の正社員面接でもス...
-
至急回答お願いします。 20代 ...
-
クリエイティブ職の面接時の服装
-
準社員、契約社員の面接のとき...
-
法律事務所のアルバイトの面接...
-
医療系のリクルートスーツの色
-
緊急です!就活生です。 来週面...
-
アパレル系の就職面接
-
工場内作業 現場作業職での面...
-
面接の時の服装について
-
転職です。
-
インターンについてです。 今度...
おすすめ情報