
HPのノートPC、Compaq nx6125を愛用しております。購入してちょうど(まだ)2年経ったのですが、少し前からモニターに縦に青線が入りあまり気にせず使用していたのですが、それから3ヶ月の間に黄、ピンクの縦線が増えてしまいました。
真っ先にモニター交換をと考えたのですが、保障期間は切れ、メーカー修理に出すと最低でも4~5万は掛かるとのことで、自らモニーターを交換しようと思い立ちました。
検索したところ下記がヒットしました。
http://www.ekishopro.co.jp/HP_Compaq--Business_N …
これはイイっ!と嬉々としたものの、落ち着いてよく考えたら、モニターの問題なのか、モニターケーブルの問題なのか、それとも他に問題があるのか判然としません。
これらについて簡単かつ速やかに、そして出来るだけ予算と手間が掛からない方法で確認できる方法はありますでしょうか。
また上記サイト以外で当機にマッチする安価な交換用モニターはありますでしょうか。
PCにお詳しい皆様、是非お知恵をお貸しください。何卒宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
キャプチャー画面に線が出ていないのならマザーボードは大丈夫でしょう。
線の表示される場所が毎回同じ位置ならLCDパネルの不良です。
交換されるつもりならダメ元で、縦線の両端部分を強く押してみて下さい。
直る場合がありましたし、余計に線が増える場合もありました。
この回答への補足
shiojiriさま
回答ありがとうございます。
「マザーボードは大丈夫でしょう。」というお言葉に少し心強くなります(^ 。^;A
ぼく自身もそーかな、そーだといいなぁ、なんて思ってはいるんですが、しかしそれだけでユキチ3、4枚叩くほど度量のある男前ではないので、安価なRGBケーブルを購入しTVモニタに接続して確認するしか、結局はないようです…残念ながら。
さっそく今晩にでもチェックしてみます。
結果はご報告させていただきます。それでも確認できないようでしたら(そんなことはないだろうが)そのときはまたお手数ですが何卒宜しくお願いいたします。
昨日RGBケーブルでTVに接続しD-Subに確認しました。
危惧していた縦線はまったくなく、結果は「大丈夫」でした。
ひとまずホッとしております。
この経験により「モニタに縦線が入った場合に、取急ぎモニタの故障かマザーボードの故障か見分けるには、キャプチャでの確認がとりあえず、気休めではあるが、簡素でイイ」ということがわかりました。
この度は大変参考になるご意見・回答誠にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の切り分け方法です。
外部ディスプレイ端子にモニタをつないでみて、縦線が表示される。
-> マザーボードの不良。
PCを分解してLCDケーブルを露出させる。
画面を表示させたままでケーブルを動かしてみて(PC開閉時に折れ曲がる部分を特に)縦線が変化する。
-> LCDケーブルの不良。
液晶パネルの上下の金属部分を強く挟んでみて縦線が変化する。
-> 液晶パネルの不良。
前面の液晶と後面のLCD制御基盤の間に弾力性のある通電素材が挟まっていて、接触不良の為に縦線が出ていたことがありました。
hp製はよく知りませんが、NECのノートは同一機種でもLCDのコネクタ形状が異なっている場合がありました。
(サムソン製、NEC製、LG製の各液晶パネルに合わせて専用のLCDケーブルを用意する)
取り付け可能か良く確認してからLCDを購入されてはと思います。
この回答への補足
shiojiriさま
早速のご回答ありがとうございます。
補足ですが、
添付いたしました画像は当機モニターをキャプチャしたものです。
小さくてご確認が難しいと思いますが、このキャプチャ画像には先述した3本の縦線は入っておりません。
この方法での判断は出来ませんでしょうか。
やはりご回答のような手順が必要でしょうか。
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
昨日RGBケーブルでTVに接続しD-Subに確認しました。
危惧していた縦線はまったくなく、結果は「大丈夫」でした。
ひとまずホッとしております。
大変参考になるご意見・回答誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニターについてです。 2 2022/06/07 21:24
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
- モニター・ディスプレイ 助けて下さい!! PCとモニターをHDMIケーブルで繋いで デュアルディスプレイで 作業をしようとし 6 2022/06/21 22:13
- モニター・ディスプレイ ノートpcからHDMIを使ってモニターに拡張しています。最近になって画面が切り替わる際に一瞬モニター 7 2023/01/13 18:47
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- デスクトップパソコン HPの法人用パソコンに個人用のゲーミングモニターは対応しますか? 3 2022/08/10 20:02
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USBポートの無いPCでUSB機器を使用
BTOパソコン
-
ファイナライズしないとだめですか?
ビデオカメラ
-
NX PADを無効にする方法について
ノートパソコン
-
-
4
+5VSBってどうすればいいのですか?
BTOパソコン
-
5
USBメモリに、ゲームをインストールして別のPCで遊べますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
高い所からの撮影はどうしたら?!
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
7
「DC漏れ」のチェック方法
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
9
ノートPCのファンの掃除は業者に頼むと大体いくらくらいかかるのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
外付けHDDを接続するとブルースクリーンが出ます(エラー;0x00000024)
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
PCを外付けCDドライブとして使うにはどうすればいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
-
13
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
14
8ch HDオーディオとは?
ビデオカード・サウンドカード
-
15
電圧間違いによる故障の修理
デスクトップパソコン
-
16
携帯⇔PCのデータ転送はできるの?
docomo(ドコモ)
-
17
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
18
携帯のカメラ500万画素と800画素、0.3Mモードで撮った場合画像の綺麗さは同じですか?違いますか?
デジタルカメラ
-
19
水冷 アルコール冷却 自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ドスパラPCの掃除頻度
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
ディスプレイに変な青線が出る...
-
PC使用中に突然画面がぐちゃぐ...
-
液晶画面に空気が入ったような...
-
モニタに砂嵐が、、ノイズ?
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
ノートパソコンの画面がとって...
-
CRTから液晶にモニタを交換した...
-
8画面モニターPC
-
明るさではなく、コントラスト...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
画面がときどき黄色くなる
-
グラフィックプロセッサーGMA9...
-
画像処理に適したモニターを教...
-
BIOSTARのマザボについて
-
ブルースクリーン?ではなく、...
-
adobe gammaの初期設定はどうや...
-
グラボ2枚刺し、4画面ディス...
-
ディスプレイドライバーのイン...
-
ノートパソコン画面のトラブル ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
PC使用中に突然画面がぐちゃぐ...
-
液晶画面に赤い砂嵐のようなも...
-
液晶ディスプレイにぶつけてし...
-
ディスプレイに変な青線が出る...
-
PCモニター 電解コンデンサー ...
-
液晶ケーブル交換修理代
-
画面に突然の乱れ(ディスプレ...
-
ディスプレイに横線が一本
-
画面の異常
-
モニターの黒い横線についてお...
-
液晶ディスプレイに縦じまが出...
-
ThinkPadの液晶修理
-
液晶画面に空気が入ったような...
-
PC画面が黄緑に。。。
-
画面に縦線が入ります。解決で...
-
液晶テレビ アクオス 画面 ...
-
液晶画面に赤いドットが....
-
ノートPCの画面に白い帯みたい...
-
画面の上の方に一本黒い横線が...
おすすめ情報