
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シリンダーの内径が10cmとすると、受圧面積は、
5x5x3.14=78.5cm2ですよね。
F(出力)=A(受圧面積)xP(吐出圧力)
5000kg=78.5cm2xP(kg/cm2)から
P=約64kg/cm2となります。
実際には効率がありますから、0.9として、71kg/cm2
必要油量は、L=60cmx78.5cm2ですから、
4710cm3ですよね、それを20秒でストロークさせるわけですから、
吐出量は、Q(L/M)=4710cm3/20secx60secで、14130cm3ってことは、14.1L/Mになります。
実際には、容積効率が0.9として、必要油量は約15.7L/Mとなります。
必要馬力は、L(Hp)=PxQ/450x全効率
L=71x15.7/450x0.81で約3馬力になります。
全効率とは、容積効率x機械効率ですので。
大体こんな感じになります。油圧回路によっては、前後進の切り替えを、ソレノイド弁でやるか手動切り替え弁でやるかなどによっては、効率が少し変わるでしょうが・・・
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございました。大変良く解りました。さらに質問させて下さい。(1)実際にこんなに大きな能力の油圧ポンプは市販されているものでしょうか。(2)油圧ポンプは、普通のギアポンプを回しているのでしょうか。それとも油圧専用のポンプでしょうか。(3)油圧ポンプには油タンクが付いていますが、用途は何でしょうか。計算結果で4.71Lの油がヘッド側へ行ったりエンド側へ行ったりするので、全部で4.71Lだけ封入してあれば良いのではないでしょうか。(4)この計算結果によるパワーから見て、ブルトーザー解体部品(油圧シリンダー、ポンプ、切り替え弁、油タンク、油圧ホース等)は基本的に使えるものでしょうか。すみません、可能な範囲で結構ですので、よろしくお願いいたします。
補足日時:2003/03/09 19:34お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 油圧ポンプを解体できる方 千葉県佐倉市近辺でおられませんか。 立体駐車場に 油圧ポンプがついているの 1 2023/04/27 12:06
- 工学 散気装置に必要なブロワの吐出圧力の求め方を教えてください。 設置水深は4.4m 散気装置の圧力損失は 1 2022/07/26 13:48
- 国産車 【自動車整備士さんに質問です】ギヤー油、シリンダー油、タービン油、マシン油、モーター油と色んな種類の 1 2022/05/28 17:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- 中古バイク みなさん、おはようございます♪ バイクなどに搭載されている油圧ブレーキに関してのご質問です。 油圧ブ 1 2022/05/28 04:51
- 物理学 熱交換器について 1 2023/03/20 16:15
- 工学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 12:34
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 13:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動機出力と消費電力、電源容量
-
「どうやって」と「どうすれば...
-
ポンプの効率について
-
熱量について 教えて下さい。
-
【理論】単相3線式で200Vの作り...
-
【直流電気の電圧測定】直流電...
-
重量感覚
-
夜遊びに抵抗があります。 大学...
-
漏電遮断機
-
2E、3E、4Eってなんですか?
-
テスターを使って、bsアンテ...
-
文章表現について質問です。 「...
-
受変電設備の記号を教えて?
-
【電気】なぜ直流の変圧器はな...
-
12v=3A を19v=3.6Áのアダプター...
-
単相三線中性線欠相保護機能付...
-
【電気】零相電圧って何ですか...
-
【電気設備】モーターのコイル...
-
煙突効果について
-
電気の64番地絡方向継電器は電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR西日本の長谷川元社長は、輸...
-
熱量について 教えて下さい。
-
電動機出力と消費電力、電源容量
-
「どうやって」と「どうすれば...
-
Androidエミュレーターx86だと...
-
「効率化」は正しい日本語?Vol2
-
遠心送風機の全圧効率
-
「効率的」は正しい日本語?
-
微分量子効率
-
ポンプの効率について
-
同期機の問題です。(問16)
-
26インチの自転車は20インチに...
-
塗着効率
-
モーターの電流値について
-
ホール素子の電力効率
-
汽力発電所のボイラの問題について
-
月曜にレポート提出しますんでm...
-
羽数と発電効率について
-
ウェル形シンチレーションカウ...
-
教えてgooで、ベストアンサー率...
おすすめ情報