
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赤帽が業者なのでダメといわれるなんてこと聞いたことがありません。
だったら、そこの清掃センタ-は運送業者は全部ダメということです。
但し、生ゴミとか荷台がすごく汚れるゴミは赤帽のほうがことわる場合が多いです。
それと分別は済ませておいたほうがいいです。
赤帽なら同乗できますので、いっしょに清掃センタ-に行って、同乗者が自分のゴミであることを告げればOKのはずです。
業者だけでいくと、業者が自分のゴミを持ち込んだか地域住民のゴミなのか区別がつかないのでダメと言った可能性が高いのでその辺を確認してください。
No.2
- 回答日時:
解体業者に聞いた事があるのですが、粗大ゴミの処分で2トン車1台45000円と言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ処理場について。 4 2023/05/06 20:22
- ゴミ出し・リサイクル 市区町村によってはゴミ袋が有料化され、指定のゴミ袋を買ってそれに入れて出さないと収集してくれません。 5 2023/06/16 14:58
- ゴミ出し・リサイクル 燃えるゴミって地元の市町村で捨てないといけないの? 5 2022/03/23 01:35
- ゴミ出し・リサイクル 都内 ゴミの分別について 2 2023/03/07 20:18
- 日用品・生活雑貨 ★両親の生前の所有物の処分について 4 2022/04/18 13:25
- 国家公務員・地方公務員 県庁・市役所の技術職(電気)に就き、ゴミ処理場や下水処理場に配属された場合、汚れ仕事も避けられないで 8 2023/04/20 20:43
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- ゴミ出し・リサイクル 家を離れるときのゴミ処理(生理用品)について 初めまして。汚い話(ゴミ、生理用品)のため苦手な方はブ 3 2022/08/09 02:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- 掃除・片付け ベランダの掃除について マンションの1階ベランダです。 引っ越してきた時からベランダの地面に 赤い砂 4 2023/02/22 10:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
港区ではなくとも、豊島区・新...
-
家の三階のテラスの雨樋からポ...
-
ウォシュレットについて
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
マイホームを購入した人は、大...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
近隣住民について
-
芸能人等が住んでいる戸建ての...
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
ビルの上にある建物が気になります
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
部屋が寒い
-
私道、公道の整備
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
都会は便利という理由 インター...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
マンションって集合住宅ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低収入男性はどんなにイケメン...
-
イタズラ?嫌がらせ?変なゴミ...
-
大家さんがゴミの中を確認する...
-
賃貸アパートに住んでいるので...
-
自宅の敷地にゴミのポイ捨て。...
-
ゴミの分別をしない人に「ぎゃ...
-
回収されなかったゴミの始末
-
隣人ゴミ投げ入れの件で、以前...
-
ゴミ当番について
-
ゴミ捨て場を監視する年寄りに...
-
接着剤の種類に詳しい方お願い...
-
アパートの玄関前にゴミを出し...
-
合板(接着剤=F4)を燃やしても...
-
ゴミを玄関まで戻されます
-
築40年のマンションの9階に住ん...
-
自宅に面した公道脇の側溝のゴミ
-
共用部の傘を処分されたら泣き...
-
自宅の駐車場にゴミのポイ捨て・・
-
ゴミ処理場近くの空気について
-
マンション清掃の仕事について
おすすめ情報