重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の近所ですごくよく見かけるのですが、この雑草の名前がどうしてもわかりません。ドクダミやつる紫をさがしているのですが、この植物は、道端などどこにどこにでもありますが、なんという名前の雑草なのでしょうか?当然たべられないと思いますがお願いします。又この葉のようにハート型で紫がかっていてつる性で家の壁によく這っているものもありますがつる紫ではないですよね?

「この植物の名前、ドクダミ、つる性植物」の質問画像

A 回答 (1件)

是はドクダミだと思います、後は花が咲けばもっとはっきりするでしょうし臭いもドクダミなら有ります。



http://images.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4G …

画像も色々と有りますから見てください、また私の知る限りドクダミは薬草です(お茶などにします)

この回答への補足

つる性のもはわかりました。ヤブガラシでした。

補足日時:2009/05/08 09:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりドクダミですか。葉っぱの匂いの臭気はけっこうしますので間違いないですね。こんな身近にどこにでもあるとしりませんでした。
ありがとうございます。あとこのドクダミにかなり色、葉の形が似ていてつる性のもの(雑草?)の名前ははわかりますでしょうか?

お礼日時:2009/05/08 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!