
先日うちの息子(小6)が自宅付近の道路で、自転車に乗っていたところ、脇から出てきた車と衝突した件について質問させていただきます。
道路は車2台がすれちがいができるほどの幅で下り坂です。
息子はスピードを出して右側走行。
車からは見通しの悪い駐車場より左折のため道路へ出た際に左フェンダーへ衝突しました。相手側は停止している時にぶつかったと言っておりますが、息子は動いていたと言っております。
事故後病院に行き全治1週間の打撲との診断を受け、相手側の保険にて対応してもらいましたが、相手側の車(国産高級車)の損傷についてはこちら側に過失があるとのことで、保険会社からは最初は8割請求されましたが、後日5割でどうかと電話がきました。
5割は妥当であるのかご回答をお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
基本的には自転車も車両ですが、自動車と比べると交通弱者になります。
まして、児童が乗っている自転車ですから過失割合でも差し引きます。お子さんがスピードを出して坂道を下っていて、駐車場から出てきた車にぶつかったという事例ですね。
これは、基本は2:8ですね。お子さんが2で、駐車場から道路に進入してきた車が8です。駐車場から道路に出てくるときの注意義務の方が責任があります。
交差点でも自転車の方が過失割合は少なくなります。5:5で善いと言う判断が出る訳がありません。
もちろん、自動車を運転する側からしたらスピードを出してくる自転車は危ないのですが、それを注意する義務があります。
児童であることでマイナス1ですが、スピードを出していて止まりにくかったということで、プラス1で2は変わりません。
ただ、お子さんの怪我ですが、スピードを出していて急にブレーキを掛けて吹っ飛んだと思われますので、脳神経外科で検査をすることを相手に伝えましょう。
相手の保険会社は、それで1:9でも、あるいは0:10でもOKします。
早速のご回答ありがとうございました。事故当日病院に行き脳の検査は異常ありませんでした。保険会社へもその報告はしてあります。
それでも保険会社と交渉してみたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
右側走行というのは、どうしょうもないですね。
うちのも自転車で同じような感じで、相手さんが全損。
100%対応を保険屋さんに依頼したら対応してくれましたよ。
もちろん、我が息子の自転車と怪我は100%だしてもらいました。
自動車同士だったら過失割合がどうのこうのとなって、そうはいかないようですけどね。
なんせ自転車ですから。
早速のご回答ありがとうございます。右側走行をしたことで警察からも注意をされました。保険やさんにお願いしてみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
止まっていたところにぶつかったのなら自転車側が悪いですが、それが証明できるかどうか。
止まっていたとしても、急に出てきて止まったのかも知れないですね。
1週間程度の怪我だと人身扱いにならないので、急に又どこかが痛くなってみたりしてはどうでしょうか。
実は急に悪くなって入院しましたなどとなると保険屋はビックリで、有利な条件で示談を成立させようとします。
当然警察が入っている事故だと思いますので、警察に15日以上の怪我の可能背が高いので人身扱いにして欲しいと申し出ればOKです。
こうなると運転者にも行政処分(最低でも免停)と罰金が科せられます。
交通関係に詳しい弁護士を入れないと保険屋には勝てないかも知れません。
国産車なら価格的にはたいしたことはないでしょうが、輸入車などだとフェンダーつぶして修理代+代車費用で500万円とかもあり得ますよ。
ただ自転車との事故で過失割合が自転車に不利なケースは聞いたことがありません。
早速のご回答ありがとうございます。私としてはこちら側にも過失はあると思っていますので、相手側に行政処分と罰金を科すつもりはありません。高級外車じゃなくてよかったです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どう思いますか? 3月中旬にUbe...
-
自転車と車の事故について
-
先日 息子が右歩道を自転車で走...
-
自転車のライトの呼び方
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
自転車の空気圧
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
自転車でわき道から飛び出しす...
-
ポーター(吉田カバン)付属ラ...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
こんにちは:-) 自動車に懐中電...
-
車の運転で このような道路では...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
自転車
-
マグライトの防水性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車同士の事故。子どもと大人。
-
自転車と歩行者の交通事故で 私...
-
自転車と車の事故について
-
交通事故の加害者と被害者の呼び方
-
正面衝突ってどちらが悪いんで...
-
自転車同士の接触事故
-
自転車事故で4、5歳の子どもを...
-
自転車の整備不良での怪我、損...
-
車がドアを開け、自転車が追突...
-
どう思いますか? 3月中旬にUbe...
-
自転車同士の事故
-
自転車と歩行者の交通事故での保障
-
Y字路における原付と自転車の物...
-
交差点で自転車通しでの事故 出...
-
自転車同士の事故 3月下旬に自...
-
質問です。 先日母が交差点内で...
-
自転車対ミニバイクの衝突
-
先日 息子が右歩道を自転車で走...
-
マンション駐車場での車vs自転...
-
自転車同士の事故で相手に怪我...
おすすめ情報