アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約10年ほど前に買ったソニーのデジタルビデオカメラが壊れてしまい、新しく買いたいと思っています。お聞きしたいことは二つあります。

(1)今まで撮ったビデオテープはどういう形で持っていれば今後も見られるのですか?たとえば、DVD-Rにおとすとか・・・それはどこでどうやってやれるのかなど、素人でちんぷんかんぷんなので、詳しく方法を教えていただきたいです。

(2)新しく購入するカメラの予算はできれば5万以内です。画像など特別良くなくても構わないので、使いやすく、評判の良いカメラを知りたいです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

すみません続きです。

目安にして頂けると幸いです

ビデオカメラですが記録するメディアによって
モデルが色々出ています。国産大手にしぼって回答しています。


1.HDD記録タイプ

ビクターのエブリオから始まったタイプで現在各社採用しています。
HDDはPCに使われる3.5インチ(デスクトップ)や2.5インチ(ノート)よりも小さい1.3インチや1.8インチが主流です。

#メリット
・記録速度が高速なのと大容量(モデルがフラグシップかエントリーかで容量が変わります30~120GB)
・本体にUSBポートなどが付いているのでPCやデジタル家電に繋げて数十秒~数分で転送出来る
#デメリット
・物理メディアなのでPC同様に使用劣化によるクラッシュ(突然死)が心配なので小まめなバックアップが必要
・衝撃や振動に弱いのでライブ会場などで止まってしまう可能性がある
・他機器との規格や互換性を保つ過程でファイルシステムをFAT32にしているので1ファイル最大4GBを超えられません


2.SDカード記録タイプ

主にパナソニックとビクターから出ている製品でSDカードのみに記録するタイプです。
パナソニックはAVCHD記録方式の製品でビクターはMPEG-2 PSやTSなどがあります。


#メリット
・SDのみに記録するので管理が容易です。
・コンビニでも売っているので緊急時に困らない
・パナソニックは同社レコーダーとの連動をうたっています
(ただしAVCHDの場合はビクターもパナソニックのレコーダーと連動できます)
・本体が小型軽量なので持ち運びが便利


#デメリット
・シリコンメディアはHDDに比べて信頼性にバラつきがあるので一時保存に留めないと危険
・コストが掛かる


3.HDD記録+他タイプ

現在もっとも多いタイプで発売メーカーによって対応メディアが変わります。
ソニー:HDD+MSカード、それ以外:HDD+SDカード、

#メリット
・HDDが満杯になっても他メディアに動画や静止画を記録できる
・コンビニでも売っているので緊急時に困らない
・SDは特に価格が安いので(4GBで2000円とか)
・メーカーによってはHDD→SD(SD→HDD)コピーが出来る

#デメリット
・シリコンメディアはHDDに比べて信頼性にバラつきがあるので一時保存に留めないと危険

4.DVD記録タイプ
DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMに記録するタイプです。
メディアが専用の8cmメディアを使います。
1~2年前まで主流でした8cmメディアはPCやレコーダーで認識できないことが多く
記録できる容量が2GB少々と少ないです。
メディアも市販の物が流用できないため不便です。
記録方式はDVD-VRまたはDVD-ビデオで書き込まれますが他機器で認識できなかったり
専用のソフトを使う必要があったりして不便です。
DVDメディアに書き込んでいるわけなので本体が大きくとても暖かい(熱い)です。


5.BD記録タイプ
すみません使用経験がないので分かりません
------------------------------------------------
動画記録規格について

テープ式はminiDVにDVやHDVと呼ばれる記録形式で記録していますが同様に製品によって色々あります。

MPEG-2
DVDに使われるMPEG-2 PSとハイビジョン放送やブルーレイに使われるMPEG-2 TSがあります。
採用メーカーは各社出していますがややBDに移行しています。
圧縮率はDVに比べるとややあり容量が大きく為りがちですが汎用性があり
比較的2~3年前のPCでも取り込みや編集が容易です。
編集に使えるソフトウエアもフリーシェア問わず沢山あるので
編集環境に予算を掛けたくない方や互換性を重視される方には重宝されます。


AVCHD
現在もっとも採用メーカーが多い記録方式で
ブルーレイディスク(以下BD)から派生したソニー+パナソニックが共同開発した
ハイビジョンビデオカメラ専用の規格です。
このため編集後にBDに書き込んでBD-ディスクを作成したり出来ます。
圧縮率がとても高い為PCで取り込む場合とても環境に依存します。
参考に
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/08 …


AVC/H.264
サンヨーのザクティが採用している記録形式です。
カメラが小型で手軽に記録できますがPCに接続するのことが前提なので
利用方法によっては落とし穴にはまる事があります。
(配布用にDVDにしたいときとか)
    • good
    • 0

> (1)今まで撮ったビデオテープはどういう形で持っていれば今後も見られるのですか?


> たとえば、DVD-Rにおとすとか・・・それはどこでどうやってやれるのかなど、
> 素人でちんぷんかんぷんなので、詳しく方法を教えていただきたいです。


DVDに保存する場合
PCにi-link(またはIEEE1394)ボードはありますか?
あるならカメラとPCを専用ケーブルで接続して転送する必要があります。
カメラに付属ソフトがあると思います。
そのソフトで転送できます。

ただ、カメラが壊れてしまわれたということですので
DVデータを再生するための機械が必要です。
DVに対応したデッキかDVカメラのどちらかを購入しないと転送さえ出来ません

あとPCに取り込むためには実時間(60分の動画なら60分)かかるのと
DVはテープの状態が一番綺麗なので(PCに転送すると少なからず劣化する)
必要に迫られない場合はDVD化しない方が良いです。


> (2)新しく購入するカメラの予算はできれば5万以内です。
> 画像など特別良くなくても構わないので、使いやすく、
> 評判の良いカメラを知りたいです。

現在のビデオカメラは撮影方式、使い勝手、メーカーなどがとても多いので
予算だけでは絞り込むのが大変です。

デジタルビデオカメラは大きく分けてSD(スタンダード)方式とHD(ハイビジョン)方式があります
SDはDVDの解像度740×480と同じなのでDVD相当になります。
HDはBDなどに採用されている解像度1980×1080や1440×1080相当となります。
SDなら5万以下のモデルは物凄く沢山あります。
HDでも5万以下のモデルは沢山あります。

種類が多すぎますのでもう少し絞り込んだほうが良いと思います。
URL参考にしてください

参考URL:http://kakaku.com/specsearch/2020/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびはご丁寧にアドバイスをありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/13 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!