dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家から北海道に車を持っていこうと思っています。
寒冷地仕様にするにはどこで頼めばよいのでしょうか。
また、費用はいくらぐらいかかるものなんでしょうか。
実家は宮崎なのですが宮崎で寒冷地仕様にすることはできるのでしょうか。

A 回答 (2件)

あとで寒冷地仕様にするのは難しいと思いますよ。


ゴムやバッテリーだけなら交換ですみますが、各種電線やワイパーモータ
なんかは交換できるにしろ大変ですよね。
車種によっては後席へのヒータダクトなんかもありますから。
後付けできないから寒冷地仕様はメーカーオプションなんだと思いますよ。
    • good
    • 1

メーカーに頼むのが一番かと思います。


吸収だと部品が入りにくいので北海道でディらー煮お願いしてみるといいかと思います。
費用に関しては何ともいえませんね。バッテリーや電送関係。オルタネータの交換などを行うと決行かかりますのでまずは見積もりをもらってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!