
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>まず、食前と食後どちらがいいか。
>朝 昼 晩 寝る前?
ローズヒップに含まれる効果のある成分は、ビタミンCとビタミンPなので、
食後がお勧めです。
>お酢はアルカリといわれているが酸性ときいたことがあり
>酸性でビタミンが破壊されるのが心配てのもあります。
お酢は酸性ですが、ビタミンを壊すほど強い酸ではありません。
正直、お酢程度の酸で壊されてしまうものは、効果がありません。
胃の中には胃酸という強力な酸が待ち構えているからです。
>ニキビになやんでいて。
ニキビに悩んでいるのでしたら、ビタミンCの他にビタミンAやE、
亜鉛なども有効です。
ビタミンAは卵黄やトマトなどに多く含まれており、
亜鉛もナッツ類、肉類、魚介類に多く含まれているのですが、
ビタミンEは中々食物からの摂取が難しいので、
サプリメントを併用しますと良いですよ。
ご参考までに。
レスありがとうございます☆ ぜひ参考にしたいと思ってます♪
酸についても、一安心です☆知識不足で。一つきいては不安になりと
そーゆーのがストレスになったりするので 助かりました☆
ビタミンA や Eも ニキビにいいのは 効いた事ありましたが
あらためて 食事にきをくばりたいとおもいます☆m(__)m
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私はローズヒップを飲み続けたせいか、ニキビがゼロのつるぴか肌になりましたよ!
ビタミンCは、食後にとったほうがいいと、ためしてガッテンでやってました。
ビタミンCは1回に吸収される量は限られているらしく、残りは全部尿として出てしまうという話を聞いたことがあるので、少量を1日数回に分けてとるのがいちばんいいと思います!毎食後&寝る前だと最強ですね!ちなみに私は寝る前は梅酒と混ぜてます。おいしいですよ!
あと、余談ですが、ニキビにはオルビスのクリアシリーズがおすすめです!とっても気持ちいいんです。肌が強くなるかんじです。あと、ピーリングタオルを使った洗顔も良いですね!良く泡立てた泡ではさんで優しく洗うんです。ぜひためしてみてくださいね( ´∀)
お礼遅れてごめんなさい!! ローズヒップつづけてます☆
苦手な人もいるみたいですが かなり美味しい☆とかおもって
はまってます☆ビタミン剤のかわりにローズヒップのみはじめたので
ローズヒップの イイ結果きけて良かった♪♪
いろいろアドバイスくれて嬉しかったですよ♪がんばりまぁ~す☆
No.1
- 回答日時:
私もニキビに悩まされて、ローズヒップを飲み始めて、3ヶ月経ちました。
1年飲み続けると顔の毛穴も小さくなったと何かで読んだので、頑張って飲んでいます。
私は、一日に何度も飲むようにしています。ビタミンCは、2~3時間で、尿となって、外に出てしまうものなので、一度にたくさん飲むよりは、回数を多くして飲んだ方が良いらしいですよ。私は食前、食後ということには、こだわってません。ローズヒップは、実を煎じて飲んでますか?ティーパックや粉末状になっているものより、実から飲んだ方が効き目があるようです。飲んだ後の実も食べるとさらに、いいんですよ!私は、毎日飲んだ後の実も残さず食べてます。
飲み続けて、きれいなお肌になりましょうね。
そうですか☆なるほどぉお 回数かぁ
ローズヒップのみ続けてらっしゃるのですね☆
あたしの飲んでいるのは。テレビで放送されていたものらしいのですが
粉末?ではないとおもいますが。くだけたやつです。
ひそかに。あまりくわしくないかもです。。(・Θ・;)…
実もそのまま飲んでます☆ じゃらじゃらって感じがあたしはおいしい☆
とおもってます
きれいなお肌になりたいですね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
市販のラクトフェリン入りヨー...
-
しそジュースってどこに売って...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ダイエット中の 栄養の取り方...
-
自宅でできるダイエット法教え...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
味の素、ハイミー、いの一番、...
-
食品メーカーが経営している飲食店
-
1日のおおよその食事量
-
フルーツは、アルカリ食品にあ...
-
朝ごはんにメロンパン太ります...
-
アイコンの達人です! このブラ...
-
単位の読み方
-
肉体疲労の回復について教えて...
-
朝のウォーキングの前にはバナ...
-
アスコルビナーゼの長所
-
何故か治らなかった肌荒れ、便...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報