
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕は個別に栽培された方がいいと思います。
ゴーヤはツル性ですから、全体の長さはキュウリより長くなってしまいます。またキュウリの幹に
ツルが絡んでしまい、ゴーヤの茂った葉によりキュウリの生育に支障が
出る事も考えられます。突然変異を起こす事は無いと思いますが、双方
の生育の事を考えると個別にして離して栽培された方がいいですね。
No.3
- 回答日時:
何か勘違いをされているのでは?
その世代の固体がお互いに影響を及ぼすことは考えられません。種を取って翌年蒔いたとき交雑するかどうかの質問ですか?
これは交雑であって突然変異ではありません。
同じ茄子科の茄子とトマトを近くに植えたらトマトが茄子に成りますか?
皆さんありがとうございました。
交雑であって、突然変異という言い方が悪かったですね。頭の中ではわかってましたが・・・
でもツタのことなど、色々な情報が得られて助かりました。
No.2
- 回答日時:
別々になるべく遠ざけて植えたほうがいいです
同じウリ科なので交雑しキュウリが苦くなるそうです
家庭菜園の本に書いてあったのを読んだ記憶があります
ですから私は毎年キュウリ・かぼちゃ・ゴーヤなどのウリ科は
なるべく離して植えていますので本当かどうかの経験は
ありませんが 試しに近づけて植える勇気も有りません
でも言われてみれば「なるほど そうかも」って思うでしょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 先ほども同じカテゴリで質問していましたが。。。 離婚調停中です。子供はこちらにいます。 旦那側が弁護 4 2022/11/28 23:24
- 片思い・告白 恋愛相談 1 2022/09/24 08:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルを大家さんに相談したら、『直接注意して』と言われました。 12 2023/06/08 18:45
- ガーデニング・家庭菜園 この植物わかる方いらっしゃいますか 1 2022/06/05 19:56
- 片思い・告白 至急ーー!気になる人を体育祭で振り向かせる方法って、、、 2 2022/09/12 11:47
- 恋愛占い・恋愛運 至急!!!気になる先輩を体育祭で振り向かせる方法って、、、 3 2022/09/11 20:39
- その他(恋愛相談) 元彼がすごく距離が近く、普通に喋ってきます 元彼とはバイトが同じですが、たまにしかシフトが一緒になり 0 2023/06/23 00:34
- 子育て お隣さんについて。 年少さんと年長さんのお子さんがいるのですが、 しょっちゅうおうちにお友達が遊びに 3 2022/08/30 15:05
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸隣の迷惑行為への苦情 二世帯しか住めない賃貸物件に住んでいて隣の迷惑駐車に悩んでます。 写真のよ 3 2023/03/14 01:53
- いじめ・人間関係 これってセクハラですか? 高校生の男です。 体育教師の行動について相談です。 僕は体の性別は男なんで 5 2023/06/27 21:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
えんどう豆の花が咲きません
-
日本語の「~では」「~には」...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報