重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは
女子高生の者で、将来の夢、就きたい職業について悩んでいます

子供が大好きなのですが、子供と関わる仕事っていうのは、保育士、幼稚園の先生、小学校の先生以外にはなにかありますでしょうか?

私が思っているのは、どっちかっていうと「先生」ではなく、「お姉さん」的な職業で、しかも幼稚園児だけ、とかではなく、もう本当に、幼稚園児から小学校高学年~中学生くらいまでの子供達に慕われるような職業がいいな、と思っているのですが・・・

回答お待ちしております(>_<)

A 回答 (1件)

質問者さんが書いていらっしゃる職業以外には社会教育関係の仕事があげられると思いますよ。



社会教育主事の資格を持って公務員になり、そこで教育委員会所属で公民館などの生涯学習施設に配属になるのです。対象は小学生から高齢者までですけど「学校」という枠に縛られないだけに違った角度から子供と接することができます。

他にも何かのインストラクター、塾や教室の先生などいろいろです。
教育関係の資格を取得して、あとは自分の知恵と工夫さえあればいかようにでもなると思いますよ。場合によっては仕事は仕事として、休日を利用したボランティアなどでもOKなんですから★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー!
私が理想としているのはなにかのインストラクターみたいのが一番近いかもしれないです
参考にさせていただきます
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2009/05/17 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!