
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
微動 だに しない
だと思います。
だには「~さえも、~すらも」といった意味みたいですね。古語での用法ですが、今でも同じだと思います。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 物理学 角運動量の定義式 4 2022/12/18 05:36
- 不妊 不妊治療上手く行かなすぎて絶望 1 2023/01/28 09:14
- CPU・メモリ・マザーボード LGA1700ソケットマザーボード起動時間の違い 3 2022/08/20 14:34
- 物理学 ①運動量ベクトルをpとしてニュートンの運動方程式を微分方程式の形で表すとどうなりますか? ②運動中質 3 2022/10/15 22:48
- 物理学 半周期の強制振動 1 2022/05/23 22:32
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 物理学 ポテンシャルが有限で不連続の時、右側の波動関数をφ1(x)、左側をφ2(x)とする。境界条件の「波動 2 2023/06/04 13:53
- 工学 電子情報のひとは 常微分方程式の教科書で、 機械系の工学の諸問題に現れる振動現象を微分方程式でモデル 2 2022/08/15 08:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
~するわ?~するは?
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
「〜がありますか?」と「〜は...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
大変失礼なのですが‥
-
ほど というのは 関東でしょう...
-
○○しちゃおう・してしまおう
-
見ててと見ての違いはなんでし...
-
「~と思いきや~」の「き」「...
-
「乃」と「之」の使い分け
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
日本語の時を表す言葉に助詞を...
-
「くらい」と「ぐらい」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
~するわ?~するは?
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「〜がありますか?」と「〜は...
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「乃」と「之」の使い分け
-
「生きとし生けるもの」という...
-
すみません、日本語に関する二...
おすすめ情報