
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
間違いではありません。
やや硬い言い回しになりますが、
「待てど暮らせど」
などと同じです。
No.1
- 回答日時:
本来は
四段動詞「違ふ」の已然形+逆接の助詞「ど」=「違へど」
なので間違いではありませんが, ほかのところが現代語でそこだけ古語だとむしろそこに違和感がおきるかも.
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
-
4
「~が為に」???
日本語
-
5
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
6
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
7
始めとする、初めとする どちらが正しいのでしょうか?
日本語
-
8
「かもしれない」と「やもしれない」
日本語
-
9
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
「住ませる」と「住まわせる」
日本語
-
12
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
13
必要・不要を一言でいうと?
日本語
-
14
「無し」 「なし」 どちらを使えばよいのか
日本語
-
15
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
16
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
17
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
18
この表現は正しいですか?
日本語
-
19
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
履歴書で『前の会社』という表現が分かりません
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
~するわ?~するは?
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「~するも」などの言い回し
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「生きとし生けるもの」という...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「・・・ですか」と「・・・の...
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
「ためだけに」と「だけのために」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
~するわ?~するは?
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
「失礼をば!」という言い方
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
すみません、日本語に関する二...
-
「〜がありますか?」と「〜は...
-
「生きとし生けるもの」という...
-
「の」の品詞は何ですか?
おすすめ情報