

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「合意の上~」の「上」は
「~してから」「~した後」「~の条件で」と言い換えることができます。
行動の順序をあらわすと共に、「上」の後にくる行動の条件もあらわします。
例
「熟慮の上離婚した」
「検査の上診断を下した」
「検討の上でご連絡いたします」
「合意の下~」の「下」は
「影響が及ぶ範囲で」「影響下で」と言い換えられると思います。
例
「法の下での平等」
「監視の下にある」
「両親の下で育つ」
「監督の指導の下、県大会で優勝した」
「上」と完全に違うのは、行動の順序はあらわさないところです。
ですから、「合意の上」「合意の下」で例文を作りますと
合意の上
「彼らは合意の上離婚した」
「女性はセクハラだと言ったが、男性は合意の上だと主張した」
「そのプロジェクトは両社が合意の上で進められた」
合意の下
「彼らは両親の合意の下、結婚前に同居を始めた」
「そのプロジェクトは両社の合意の下で進められた」
「そのプロジェクトは~」の二つの例文、意味の違いはおわかりいただけますよね?
こんなところでしょうか。
No.1
- 回答日時:
「合意の上」の場合の「上(うえ)」は、
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B …
この辞書の項番6.(2)の意味です。
--上記辞書からの引用--
(2)…したのち。…した結果。「相談した―で返事する」「知的探検家の努力の―に現代科学は築かれている」
--
つまり、「合意が形成されて、そののち」とか「合意の結果」といいうような時間の移動が含まれた語感になります。
「合意の下」の場合の「下(もと)」は、
本来「本」で、↓参考URLの辞書の項番3.の意味です。
--上記辞書からの引用--
3 その規則や支配力の及ぶところ。「厳しい規律の―で生活する」「監視の―におかれる」
--
つまり、合意に関係している話題の状態をさしていることになります。
参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B …
上・下で辞書を引けばよかったのですね。
基本的なことに考えが至りませんでした(汗
分かりやすいご説明をいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 日本語 心証という熟語について 5 2023/04/07 12:42
- Web・クリエイティブ webデザイナーについて。 webデザイナーの仕事についてですが、サイト上で使用する画像やイラストな 7 2022/10/31 13:56
- デスクトップパソコン HPの法人用パソコンに個人用のゲーミングモニターは対応しますか? 3 2022/08/10 20:02
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
- いじめ・人間関係 50代独身女性による職場でのいじめについて 8 2022/12/18 21:44
- gooのスマホ ほっとくと+メッセージ(ショートメール)が使えなくなるってこと? 3 2022/07/13 07:49
- 国産バイク バイク屋選びについて ヤマハの新車のバイクを購入予定です 5 2022/05/30 19:52
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の場合、有給を全部使う人とほとんど使わない人とでは、使わない人のほうが好印象ですか? また有 3 2022/08/23 13:38
- サバイバルゲーム FPSで僕はチート使ってもいいと思う派なんですけど、皆さんはどうですか。 理由はパワーバランスやチー 4 2023/05/21 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「元」ですか?「基」ですか?
日本語
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
「基」と「元」の使い方
日本語
-
5
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
6
「はや」の表記
日本語
-
7
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
8
例えばはe.g.?それともex.?
英語
-
9
「~のため,~のため」というように,ためが二回続くのは変でしょうか?
日本語
-
10
「住ませる」と「住まわせる」
日本語
-
11
のもと のした のうえ 使い方
日本語
-
12
「のち」(後)は、「ひらがな」表記ですか又は「漢字」表記ですか(お詳し
日本語
-
13
暴力を振るう、暴力を奮う、正しいのはどっちでしょう?
日本語
-
14
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報