
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分で言うのも「なん」、
というのは
「自分で言うのもアレですけど」
などと、事柄をあえて定めずに言う表現だと思います。
たとえば、広辞苑では
なに【なに】
1)物事をどんなものだとは、はっきり定めずに指し、また名がわからない物事を指すのに用いる語。
と書かれ、
例文として「改めて言うのも-だが」が載せられています。
ただ、
自分でも「難点」だと思うが、
という意味で「自分で言うのもなんだが」と言う人がいれば、それは「自分で言うのも難だが」になるかと思われます。
「何」のようにはっきりと言わない表現は、日本語で多いですよね。方言などに多いと思います。(例:あの人はアレだから、という表現であの人はバカだから、などと言い換えが可能なもの)
No.4
- 回答日時:
「自分で言うのも何ですが」
だと思います。というか、「自分で言うのも難ですが」という表記は想像したこともありませんでした。
「難」の意味は、
1 災い。災難。「あやうく―を逃れる」
2 むずかしいこと。むずかしさ。困難。「―を避け、易やすきに就く」
3 欠点。「少々―のある品」「強いて―をいえばやや甘さが足りない」
4 非難すべき点。難点。「うかつだったとの―を免かれない」
(http://dic.livedoor.com/search?dic=dj&id=1389490 …
ですので、
自分で言うのも「災い」「難しい」「欠点」「非難すべき点」
では、意味が通じません。
「自分で言うのも何(だか気が引けます)ですが」というニュアンスの言葉だと思いますので、
「自分で言うのも何ですが」
が正しいと思います。
ご回答ありがとうございます。
確かに「難」の意味を考えるとおかしいですね。
ただ、他の回答者様のご意見にもあるように「難」だとしても、
「そうだよねぇ」と納得してしまう解釈もできてしまいました。
今回、この質問をすることで、日本語の難しさを再確認しました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
この場合は本来「おかしいですが」とか「おこがましいですが」とか「自慢しているように思われるでしょうが」というべきところを略しているのだと思われるので、やはり「何」じゃないでしょうか?
パソコンの変換文字は、間違いが多いですので気にしなくていいかと思います。
「難」を選んでいる人は別に辞書で引いて正しいと思って使っているわけではなく、PCが出してきたのをそのまま使っているとか、「なんとなくコレぽいなー」と思って使ってるんだと思いますし。
ご回答ありがとうございます。
変換してみると簡単に出てきてしまうので、
つい使ってしまっているような気がします。
私は「何」だと思っていましたが、
友人は変換のせいで「難」だとばっかり思っていましたし・・・
自分で勉強(というか、言葉を知る努力)をしないと
いけませんね(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
意味を教えてください。
日本語
-
「~といっては何ですが」の「何」って何?
日本語
-
こんな事言うのもなんなんですが、
教えて!goo
-
-
4
「ここで話すのもなんですから」という言葉の意味
日本語
-
5
『急でなんだけど』とかの”なん”の漢字はどれ??
日本語
-
6
私が言うのもなんですが
日本語
-
7
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
9
差すか、射すか。
日本語
-
10
始めとする、初めとする どちらが正しいのでしょうか?
日本語
-
11
「~なんです」という言葉を文章で使うことについて
日本語
-
12
「なんで」を文字に起こす場合、 ひらがなの「なんで」か漢字の「何で」のどちらが正しいでしょうか? 例
日本語
-
13
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
14
「とてもじゃないけど」って?
日本語
-
15
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
16
「余計なお世話でしたらすみませんが」を敬語にすると?
日本語
-
17
その当たり と その辺り
日本語
-
18
日差しが差す(陽射しが射す)という表現は間違っているのでしょうか?
日本語
-
19
【急ぎます!】ケーブルを挿す?刺す?どの漢字が正しいのか教えてください
日本語
-
20
複数アドレスにメール送信した場合に、一つでも宛先アドレスが間違っていた
Yahoo!メール
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
自分の老化を悩むことは多いですか
-
丁寧な言い方について。
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
先程、駅のホームで電車を降り...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
等身大の自分を受け入れること...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
複数で話す時に私だけ目を見ない人
-
正論を言われ完全に言い負かさ...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
「ご自分で」という言い方
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
将来の夢って自分で決めないと...
-
つけ麺の”スープ割”はどの割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
「ご自分で」という言い方
-
がんばったね えらかったね っ...
-
合わないと振られてしまったら...
-
人生どん底な気持ちです
-
マグロ女子を克服する方法教え...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
自分が使っている物と同じ物を...
おすすめ情報