「少なくても」を「少なくとも」の意味で使うのは間違いですよね?
「量は少なくても、質は高い」といった文なら問題ありませんが、
「少なくても、これだけは言える」などという用法のことです。
この場合の「少なくても」は(将来的に認められても構わないのですが、今のところは)正しくない日本語ですよね?
あるいは私の認識が間違っていて、すでに常識的な日本語なのでしょうか?
最近、こういう「少なくても」の使い方が目について「間違ってるよ」と指摘したくなるのですが、
「どうして『少なくても』じゃ駄目なの?」と言い返されると、うまく説明できないんです。
どう説明すればよいのでしょうか。
一応、国語カテの過去ログを「少なくとも 少なくても」で検索したところ同種の質問は見つからなかったので、質問させていただきます。既出でしたらリンクを教えていただけると幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「とも」は接続助詞で限度を表し、質問者おっしゃるように「「少なくとも、これだけは言える」というのは正用法ですね。
しかし、現実の使用からみて「「少なくとも五人はは来る」「遅くとも六時には帰る」の言い方はやや古風な言い方になります。「少なくても五人はは来る」「遅くても六時には帰る」と言っても違和感はありませんがいかがでしょうか。
「少なく(見積もっ)ても」と通じるとこるがあるからかもしれませんね。
明解国語辞典では「ても」は副助詞に分類され、次のように説明されています。
「とも」の口語的表現。「遅くとも十時には帰る」
No.6
- 回答日時:
文法的な判断基準は他の皆さんのおっしゃる通りだと思いますので、語感として個人的な意見です。
・「~とも…」は、最も~な場合に…が想定される範囲内である。
・「~ても…」は、~な場合に対して…が逆説的な意味を伴う。
この「最も~」という比較条件の有無と、
…が~に含まれる順接的内容か、~に対する逆説的内容か、
という微妙なニュアンスで使い方が異なると思います。
(例)
「少なくとも5人」は、最も少ない場合に5人が想定される範囲内である。
「少なくても5人」は、少ないけれど5人という逆説的意味を表す。
ありがとうございます。
おっしゃる感覚、なんとなく分かります。「少なくても5人」は「少ないけれど5人」という意味で言っているのではないと思うのですが、何か言い間違えてるという感覚が、“少なくとも”派の私には共感できます。参考になりました。
No.5
- 回答日時:
くとも=ある事柄を依頼する場合に使用する。
くても=ある事柄の自己判断する場合に使用する。
なるほど、そういう考え方もあるんですね。
この説ですべて説明できるとは思いませんが、視点を変えて考えてみるヒントにはなりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
昔の言葉は昔の文法で説明したら良いのです。
「少なくても」は今の言葉だし、今の文法で言えば形容詞+接続助詞です。
「少なくとも」は昔の言葉だし、昔の文法で言えば形容詞+接続助詞です。
同じです。
使われる意味を重視したのか、「少なくとも」という言葉を現代では一続きで副詞の扱いとしているようですけど、ちゃんとした理由で分けられるのだから変だと思います。
同じ成り立ちの言葉を今の言葉か昔の言葉かで意味をわけるのは良いですか?
私は良くないと思います。
「少なくとも」という昔の言葉が意味するものは当然「少なくても」という今の言葉でも意味されるのです。
つまり私の認識は間違いで、「少なくとも」「少なくても」はまったく同等に使って構わないというご意見と受け取ってよろしいのでしょうか。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「~ても」は元々古語では「~とも」で、動詞・形容詞に接続して“逆説”を述べるための接続助詞です。
平たく言うと、『(たとえ)~(であろう)とも』。
つまり「少なくても」なら=「(量が)少な(い状態であろう)とも」、という意味になります。
一方、「少なくとも」は、そこから派生してできた、一つづりで特定の状態を表す副詞です。
(副詞=動詞や形容詞による表現に、程度・範囲・状態などを加えることば)
つまり「少なくとも」は、「少な(い範囲に絞っ)ても」という意味として古くから固定的に常用されてきた「言い回し」のようなものなのです。
ですから「たとえ少ないとしても」という意味の「少なくても」は、「とも」の代用にはなりません。
参考URL:http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E5%B0%91 …
早速のご回答ありがとうございます。
「少なくても」は形容詞+接続助詞、「少なくとも」は副詞なんですね。
「少なくても」は副詞じゃないから、「たとえ・・・が少なくても」と言える形じゃないと使えないということでしょうか?
かなり分かってきたのですが、まだ霧は晴れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 性病・性感染症・STD HIV検査結果について 1 2023/02/22 13:45
- 英語 頑張れ!の英語の言い回しは 9 2022/09/13 10:06
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- その他(ニュース・時事問題) 少子化の原因 8 2022/05/15 18:03
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 日本語 「〜たり〜たり」の使い方 2 2022/06/08 21:30
- 英語 描写述語の条件(本来の性質、一時的な属性、又は両方)について 2 2022/07/25 13:41
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 知人・隣人 バイト先の後輩をご飯に誘ったが... 2 2023/03/03 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
「少なくても」or「少なくとも」
日本語
-
日本語:少なくとも○○以上は重ね言葉か?
日本語
-
自分の質問を「ご質問」と表現
日本語
-
-
4
「かもしれない」と「やもしれない」
日本語
-
5
「~になる」と「~となる」の使い分け
日本語
-
6
「少なくとも」を別の言葉で表現すると?
日本語
-
7
「を気づく」と「に気づく」の使い分けについて
日本語
-
8
「お話させていただく」か「お話しさせていただく」、どちらが正しいのでしょうか。 前者は「お話する」と
日本語
-
9
YouTubeに動画を「あげる」の表記は 「上げる」「挙げる」「あげる」のどれになりますか?
日本語
-
10
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
11
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
12
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
「○○は違えど」は正しい日本語ですか?
日本語
-
14
「お話しできる」の場合、「話」に送り仮名が要るかどうか
日本語
-
15
を目にする、見かける、見えるの違い
日本語
-
16
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
17
間隔は「開く」?「空く」?
日本語
-
18
「へと」と 「へ」との違い
日本語
-
19
差すか、射すか。
日本語
-
20
○○するも・・の「も」の使い方
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
~するわ?~するは?
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「乃」と「之」の使い分け
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「生きとし生けるもの」という...
-
係り結びかどうかおしえてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
~するわ?~するは?
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「生きとし生けるもの」という...
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「〜がありますか?」と「〜は...
-
「乃」と「之」の使い分け
おすすめ情報