No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
変わった質問ですね。
まず、答えから申しますと、健康な人でも、かなりの眠気に襲われる位ですむと思います。300mg程度であれば、意識を無くすまではいかないでしょう。
ただ、眠り込んでしまう可能性はあります。意識障害に至る可能性は低いという意味です。
私自身、10年ほど前、レボトミンを一日量150mg飲んでいました。
1回、50mgです。その2倍程度ですから、かなりの眠気がきてボーとするくらいだと想像できます。
統合失調症の急性期であれば、一回に100mgは飲むでしょう。
しかし、必要もないのにレボトミンを一度に300mgも飲むことは勧めることは出来ません。
鎮静作用の強い抗精神病薬ですので、医師の指示どおり飲むことが大切です。
ちなみに、マイナートランキライザー(いわゆる安定剤)は、1万錠飲んでも、昏睡状態に陥るだけです。
親切な回答ありがとうございます。
けっか、深い眠りに入るだけということですね。
今は一錠を3分の1位に割って飲んでいます。
睡眠障害がひどく、医師に相談した結果、この薬に落ち着いた状態なのですが、この薬が果たして私に適切な薬なのか疑問を感じています。
それについてはまた改めて質問した方がいいですね。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと、10錠までは違いがわかるものの、それ以降いくら増やしても結果は同じことになります。
ちっとも面白くない結論に調べるのが好きな私はがっかりしました。で、10錠も飲むと、強い眠気に襲われ、強い鎮静効果で思考力がやや低下します。レボトミンの場合はマイナートランキライザーと違って酩酊はないものの、筋肉がこわばる、舌がもつれるなどのメジャートランキライザーに良く見られる副作用が出る場合があります。
この副作用だけは律儀に量に比例します。
もしかしたら、この部分だけは60錠で嫌になるほど味わえるかもしれません。苦しい状態に対して、質問されても言葉が話せず、ジェスチャーをしようにも巨大なゴキブリホイホイに寝転がっているかのように体が動かず、苦痛だけが支配するという状態になるかもしれません。
そもそも、医者からもらう以外に入手法がないわけですから、景気良く使ってしまうより、いつかもらえなくなったときに、いざとなったら使う分として50錠は保存して、10錠くらいで実験されたほうが多分楽しいでしょう。

No.3
- 回答日時:
質問者様がしようとしているような、
主に向精神薬などを通常の容量を超えて多量に摂取することを、
オーバードーズ(略してOD)といいます。
リストカットなどと同様の自傷行為ですね。
http://na-re.jp/od.html
それで死ぬことは滅多にありませんが、
精神的に何かのSOSを発信しているとは言えます。
質問者様のかかっている精神科or心療内科に行く時に、
ODに至る精神状態について相談されることをおすすめします。
それと、オーバードーズを何度も繰り返すようでは、
医者が薬を出してくれなくなる可能性もありますので注意してください。
親切に回答ありがとうございます。
ODをしたことはありません。
ですが、今大量に持ってる薬はこれくらいで、これ全部飲んだらどうなるのかな、とふと思ってしまいました。
No.1
- 回答日時:
用法容量にもよりますが、多分60錠は多すぎると思います。
精神安定剤みたいですので、…というか
睡眠作用も強いみたいですので、死んじゃうんじゃないですか?
睡眠薬過剰摂取みたいな感じで
もう飲んだのであれば…う~ん
過剰反応がおこると思いますから興奮を収める…どうたどりついても心臓も興奮して動いていますから…
すばやい回答ありがとうございます。
睡眠薬として使用していますが、精神安定剤としての効果があるのですか・・・
多量に飲んだらどうなるのか・・・死ねるのかどうか知りたかっただけ。最近の私は薬漬けでどうかなってるのかもしれません。
親切な回答感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 早朝覚醒が辛いです。 どうしたらねむれるでしょうか? 頓服のレボトミンを飲んだのですが眠気が全くあり 3 2023/07/23 02:06
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 レボトミンについて質問します。 初回からレボトミンは50m処方してもらえますか? 4 2022/10/10 23:12
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬のニトラゼパムを飲んでいますが効きません。ルネスタに変えた方がいいですか?こちらも依存しますか 2 2023/06/12 09:22
- その他(悩み相談・人生相談) 定型で首を吊る場合、ロープ5mだと長いですか?短いですか?あまり短いと良くないと聞いたのですが、5m 7 2023/03/29 14:41
- 統合失調症 頓服(不安時) 1 2023/07/27 17:13
- その他(趣味・アウトドア・車) YAMAHAってエンジンや発動機や音楽バイクにピアノギター、トヨタのエンジンも5mや1g.geuも、 4 2023/04/26 15:58
- 計算機科学 何分かは分からない時の計算を教えてください。 そして5m進んだ時の高さを知りたい時の計算を教えてくだ 1 2023/02/14 22:28
- 駐車場・駐輪場 横幅5mの駐車スペースに普通車2台は止めれますでしょうか? 12 2023/08/24 09:51
- 電車・路線・地下鉄 ITパスポート試験問題 7 2023/01/25 09:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 10cm〜5mくらい離れていて、ワイヤレス充電ができるスマホ、ありますか。 2 2022/04/02 04:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
カフェインが入ってる眠気覚ま...
-
昼間に睡眠導入剤を飲んでしま...
-
日中の強い眠気についての対処
-
リーゼとレキソタンの違い
-
閲覧ありがとうございます レク...
-
サイレース2mg2錠、フルニトラ...
-
この、お薬に眠気成分は入って...
-
病院やクリニックでもらう薬多...
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
デュファストンの副作用がきつ...
-
昼食後に便秘の薬を飲んで、そ...
-
薬を早く抜く方法
-
睡眠薬を追加で沢山飲んでも眠...
-
睡眠薬+睡眠改善薬
-
寝付きが悪い
-
サイレースが効かない不眠症で...
-
2年前ぐらいに、精神科の先生に...
-
調剤の勉強をしているのですが...
-
統合失調症。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
普通の人がリスパダールを飲む...
-
リーゼとレキソタンの違い
-
ジアゼパムとは
-
鬱病から脱却できない。薬漬け...
-
うつ病とかの人は車やバイクの...
-
仕事中の異常な眠気。。。もう...
-
おはようございます!質問です...
-
リスペリドンの服用時間
-
夜息苦しいし眠気がなくて眠れ...
-
メイラックスからレスタスに変...
-
発達障害と気力のなさで働けず...
-
眠くなるのはいいこと?
-
ソラナックスの眠気醒ましにコ...
-
だらだらと寝てしまいます。
-
レクサプロとロプラゼプ酸エチ...
-
就労継続支援A型事業所で商品...
-
眠剤飲んでも眠れない
-
薬を服用すると、不思議な感覚...
-
閲覧ありがとうございます レク...
おすすめ情報