
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます.
ミニかぼちゃ『栗坊』とは,
坂田種苗の『栗坊』のことと推察いたしました.
私も同種のカボチャを,
自宅の畑で現在もホットポットの中で育てています.
今日ホットポットをはずす予定です.
さてご質問に対するお答えですが,
種苗メーカーでは,
「2~4本仕立てにします。」
「果実は10節以降に着いた雌花に着果させます。」と,
育て方の説明があります.
ですから,
>「5節で摘芯し子蔓を2,3本伸ばす」と,
ご質問者様がお書きになっているのが,
順当な栽培手順と思われます.
メーカーの栽培の説明は,以下のアドレスを開いてください.
http://www.sakataseed.co.jp/product/vegitable/in …
開いたページの中に,『カボチャ』の項目があります.
そこをクリックすると,
『栗坊』の項目がでてきます.
そこをクリックすると,
メーカーの推奨する『栽培方法』の項目が開きます.
本葉が7枚ぐらいなら,丁度摘心する時期ではないでしょうか.
摘心する事で,親蔓の成長を止め,
子蔓の萌芽を促し,
その子蔓の10節以降に付いた雌花に実をならせます.
ご質問者さまの参考の一助になれば幸いです.
参考URL:http://www.sakataseed.co.jp/product/vegitable/in …
※添付画像が削除されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの育て方にについて。 スイカの苗を植えました。 育て方にについては主に図書館で本借りてしらべま 2 2023/05/29 00:15
- ガーデニング・家庭菜園 カボチャの子蔓長さ 1 2023/05/25 08:58
- 食べ物・食材 カボチャの種の食べ方。 5 2022/08/31 15:21
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園でカボチャ 3 2023/08/04 17:11
- ガーデニング・家庭菜園 青じそが1mにもなるのに花が咲きません。虫除けネットの高さが限界です 3 2022/08/07 18:47
- レシピ・食事 煮物、スープ、サラダ、きんぴら、天ぷら、パイ以外のカボチャ料理。 9 2022/08/27 16:46
- ガーデニング・家庭菜園 かぼちゃの子づるは、摘芯して、おして増やすは出来るでござるか? 3 2023/06/24 09:17
- 農学 カボチャの中の種が発芽 カボチャの中の種が発芽していました カボチャ自体は食べても大丈夫でしょうか? 3 2022/09/01 13:48
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- 電気工事士 VVFの芯線数が明らかにされている問題について 2 2022/08/20 17:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
にがうり(ゴーヤ)の茎(ツル...
-
晩白柚の栽培について教えてく...
-
受粉の仕方教えて下さい!
-
1本で実のなるおすすめの甘柿
-
ズッキーニの雌花が咲いて雄花...
-
ブルーベリーの受粉について
-
温州みかんは受粉樹があったほ...
-
ジャンボかぼちゃの育て方を教...
-
ミカンの花がたくさん咲き、花...
-
クコの実がつかないのですが 何...
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
ホームセンターに売っているカ...
-
アマリリスの受粉のさせ方など
-
りんごの種類によっては開花時...
-
毎年この時期に戸外でよく匂う...
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
多肉植物らしいですが、名前が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
ホームセンターに売っているカ...
-
アーモンドの1本でも実がなる...
-
にがうり(ゴーヤ)の茎(ツル...
-
受粉の仕方教えて下さい!
-
クコの実がつかないのですが 何...
-
ブルーベリーの受粉 組み合わせ...
-
晩白柚の栽培について教えてく...
-
温州みかんは受粉樹があったほ...
-
家庭菜園 1 : 写真のようにスイ...
-
おもとの花芽
-
柿を植えるのですが2本の間隔は
-
ゴーヤの実がならない
-
防虫ネットって太陽の光を遮ら...
-
アマリリスの受粉のさせ方など
-
きゅうりの実ができない
-
ベランダ菜園で育てている野菜...
-
スモモのソルダムと受粉相性の...
-
カキの木の受粉樹の植える位置...
-
ブラックベリーの実が黒白2色...
おすすめ情報