
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
なんかぐちゃぐちゃなこと言う人もいますが・・・。
この場合は消費期限ではないですか?
(1)消費期限=概ね5日以内に消費するべき物で、これを過ぎると安全性は保証されません。
(2)賞味期限=概ね5日を過ぎて消費されるもので、期限内は本来の味を損なわないというものです。安全性を保証する期限ではありません。
なお、(1)も(2)も同様に、メーカーの指定した条件で保存した場合のみの基準です。
生鮮品は概ね消費期限、豚肉も同じです。したがって今回のケースは、期限を過ぎて食べて何かあっても販売者はしりませんよというものです。ただし、こうした期限はあくまで原則に過ぎませんので、これよりももつものもあれば逆の場合もあります。安全率を考慮してあるのも事実ですが、まあ生鮮品は期限内に消費するに越したことはありません。豚肉の場合であれば、傷んできたら臭い・べたつき・変色のいずれかの変化がでてきます。あくまで自己責任で、五感を働かせましょう。
なお、豚肉の寄生虫が日本で問題になったのは遙か昔の話。現在ではほぼ考えなくていいです。
余計なことかも知れませんが、こと身の安全に関わる質問をここでするのは感心しません。回答は玉石混合、間違って食中毒でもおこしたら大変ですよ。
No.12
- 回答日時:
賞味期限と消費期限は異なります。
美味しく食べられる賞味期限ではなく、
お肉でしたら、消費期限だったのではないでしょうか?
肉が変質していれば、食中毒になります。
見分ける方法がなくはありませんが、
表示に従うのが安全です。
あとは自己責任になります。体調などにより、
大変危険なことが起きます。
ご注意ください。
No.10
- 回答日時:
賞味期限とはおおむね安全期間の半分を表示したものです。
賞味期限の倍くらいはまず問題なく食べられます。消費期限は表示された保存方法であれば問題なく食べられる期日を示しています。実際の可食期間はもう少しあります。私見ですが消費期限を少し過ぎたくらいのほうが肉は熟成しておいしくなると思います。No.9
- 回答日時:
触ってみて、やけにネトッとしたり、
いかにもやばそうな匂いがしたら、止めておきましょう。
そうでなければ大丈夫。
大丈夫そうだけど少しだけ心配。でしたら、流水で洗って表面の雑菌をなるべく落としてから、よく加熱して食べましょう。
No.8
- 回答日時:
日にち的には大丈夫だと思いますが、
豚肉は当たる(食あたり)とキツイと言われますから
(ほとんどは、きちんと加熱すれば大丈夫のようですが)
一応…
変色していないか。
変な臭いがしないか。
触るとねばっとする、または糸を引くという事がないか。
どのぐらいならまだいけるだろ?とかの目測だけでなく
実際のお肉の状態を見て決めるのがいいかと^^;
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
まず
・すいた臭い。
・表面を軽くさわった時のべとつき。
以上が無ければ大丈夫です。
変色してしまった場合ブロックの場合は、表面を薄く削り取れば(肉の色が赤みの所まで)大丈夫です。
スライス肉の場合、肉の色が灰色くらいまでは大丈夫です。
灰色に黄色かかった色が混じるとアウトです。

No.6
- 回答日時:
ちょっと待って下さい。
本当に「賞味期限」でした!?私は「賞味期限」の表示のある生肉って、見たことないんですけど…
生ものって「消費期限」な気が。
…まあ、この間、消費期限を3日過ぎた豚ロースを食べましたが、普通に美味しかったです。
腐った肉はねとねとして臭くなり、何となく緑っぽくなりますよ。
No.5
- 回答日時:
大丈夫だと思います…他人様なのでこんな言い方ですみませんが…私なら確実に食べます。
『消費期限』ではなく『賞味期限』ですので…。心配であれば、ゆがいた上で炒めるなど、ちゃんと調理すれば問題ないと思いますよ☆
No.4
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
賞味期限は美味しく食べれる期限です。
しかも、肉は熟成した方が美味しくなります。きちんと日を通せば問題ありません。
日本人は過敏になりすぎで、よく期限を1分でも過ぎたら食べないという呆れた人が多いですが、40℃を超えた湿気の多い所で保存すれば期限内で腐るし、きちんと保存すれば過ぎても平気です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 牛肉の薄切りの賞味期限が12月26日で冷蔵庫の真空チルドレに入ってるのを発見してしまいました。 10 1 2023/01/05 16:52
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期限から5日過ぎてます。 食べても大丈夫でしょうか? 14 2022/07/11 00:41
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- その他(悩み相談・人生相談) 今日の朝方4時までが賞味期限の、スーパーの寿司をずっと冷蔵庫に入れていますが、それを今日の昼に食って 8 2022/10/04 10:24
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 飲み物・水・お茶 今日でふたを開けてから3週間ぐらいの2Lのペットボトルの緑茶が冷蔵庫に入っています。 お茶を飲む時は 5 2022/03/25 15:24
- その他(料理・グルメ) 開封済み、冷蔵庫に保管していた賞味期限が3年前のプロテインは捨てた方が良いですか?まだ大丈夫でしょう 4 2023/07/22 11:39
- 食べ物・食材 六花亭のホワイトストロベリーチョコを買ったのを冷蔵庫に入れたまま忘れていて、賞味期限(箱の下に記載の 3 2022/06/06 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限が今日までの鶏もも肉...
-
3食入りの焼きそばが賞味期限...
-
消費期限
-
生卵の賞味期限について 卵かけ...
-
消費期限が1日過ぎた鮭の切身
-
カップ麺の賞味期限について質...
-
消費期限について
-
買ったばかりの豚ロースが少し...
-
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり...
-
2年前に賞味期限が切れたフリー...
-
豆腐の保存について
-
昨日カツサンドを買ったのです...
-
日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期...
-
消費期限のパンが29日の今日...
-
賞味期限が4ヶ月切れたカップ麺...
-
賞味期限切れの冷凍えびは食べ...
-
ゼリー飲料の賞味期限について ...
-
コンビニで買った、ゆで卵の賞...
-
乾物の賞味期限切れの体への影響
-
賞味期限が8日過ぎた、黒ごま豆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限が今日までの鶏もも肉...
-
3食入りの焼きそばが賞味期限...
-
豆腐の保存について
-
消費期限について
-
消費期限
-
買ったばかりの豚ロースが少し...
-
乾物の賞味期限切れの体への影響
-
消費期限が1日過ぎた鮭の切身
-
賞味期限が4ヶ月切れたカップ麺...
-
消費期限のパンが29日の今日...
-
賞味期限が1年切れてるのですが...
-
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり...
-
ゼリー飲料の賞味期限について ...
-
日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期...
-
カップ麺の賞味期限について質...
-
生卵の賞味期限について 卵かけ...
-
賞味期限が6日前のマルちゃんの...
-
コンビニで買った、ゆで卵の賞...
-
昨日カツサンドを買ったのです...
-
大丈夫ですか? 賞味期限を3...
おすすめ情報