dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ズブズブな素人のため、
返答に困ってしまう可能性大です><
しかもこちらのカテゴリーで正しいのかも分からないorz
ご容赦ください・・・!
先んじてお詫び申し上げます><

当方、ボイスコや暴動画サイトで流行の歌ってみた等に
チャレンジしたいのですが
MTR?コンデンサー?オーディオインターフェース?キャプチャ?
という感じでよく分からないのです・・・!
いや、調べてなんとなーくは分かったのですが・・・
安くてかつ、普通のイヤホンで聴いていて音質が気にならない程度の
録音がいいの・・・かな?←
をしたいと、思ってます・・・!
2、3000円のマイクで十分と仰る方や
40000円以内に抑えたいなら~と仰る方まで様々でどうしたらいいのか・・・さっぱりで・・・。
えと、素人にオススメで聴く側の方が不快にならないような
オススメの品や、環境を教えて頂けると幸いです・・・!

A 回答 (1件)

動画を基準にするなら音楽を流す機器とムービーカメラだけで収録してPCにあとで取り込む(動画キャプチャする)のがオススメです。


音楽を流すステレオなどにマイク端子とリバーブが付いている場合はマイク端子に合うネギボーズ型のマイクを買い足してフツーにカラオケしてるところをムービーカメラで映すのが面倒が無くて楽です。
ステレオなどマイク端子が付いていなかったり先の組み合わせで不満を感じる場合はマイクだけでなく安価なミキサー(リバーブ内蔵のものがオススメ)を買い足してマイクと音楽の出力をミックスしてムービーカメラに繋ぐことを考えてください。マイクそのものは使って不満を感じなければ5000円以下でも問題ありません。
動画キャプチャすればWindows付属のムービーメーカーでちゃんと編集できます。
音がまともなオーディオ・インターフェイスは安いムービーカメラと値段はあまり違いません。ウェブカメラは安価ですが画面を大きくするとフレームレートが下がってカクカクした動きになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!