店員も客も斜め上を行くデパートの福袋

小学生でソフトボールをしている女の子です
インターネットなどで、ウィンドミル投法の練習方法などを検索してみると、必ず「前腕または肘の部分を腰に当て、そのてこの原理を利用してボールをリリース・・・」とアドバイスしているのですが、私にはどうしても「前腕または肘を腰に当て・・」のイメージがわからないのです。実際に右腕を振りかぶって前腕または肘を腰に当たるように振りおろして投げようとすると腕が腰に接触した反動でボールはとんでもない方向に落ちるだけで、速くてコントロールされたボールにはなりません。この「前腕を腰に当てて・・」のイメージを教えてください

A 回答 (4件)

中学でピッチャー やってます。



最初 全然 主さんと一緒で、わからなかったんですけど
監督いわく、 (( 肘の内側を当てるってより擦らせるぐらい。 )) って言ってました。
その後に、リリースで キャッチャーが 構えているところに 腕を置きに行くと  入るように なりました。


私の場合なので ... 違ったら済みません ... ((  焦
    • good
    • 10

練習方法といたしましては、


投球歩幅分だけ足を開き、投げるほうに対し半身になります。
そして、ボールを真上からウィンドミルのようにスウィングして投げます。
その投球練習のときは思い切り投げる必要はないのでフォーム定着用の練習と思ってください。
    • good
    • 6

失礼いたします。


私の息子(小6)と同じ『ウィンドミルの壁』に。。
文章と言葉ではなかなか難しいですw実際。。
それプラス『手本となる映像』があれば・・・
少しは前に進めるかと。。
>>http://www.infotop.jp/click.php?aid=141172&iid=2 …
かなり・・・イメージがリアル伝わると思います。
あとは・・・
イメージを反復練習のみです!これは避けられないと思います。
ボクシングの『シャドウ』??みたいな。。。

結果ですが、息子と私!(草ソフトでピッチャー)
コントロールには悩まなくなりました♪
ただ・・・
スピードUPを・・・
研究中ですが・・・(-"-)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
まさにそのとうりだと思います。私の娘はまだ、本当のウインドミル投法が身についてないみたいで、球速は合格点なのですがコントロールがバラバラの状態なのです。ということはやはり リリースポイントが定まっていないのですね。解決方法は一に反復練習二に反復練習なのでしょうね。ありがとうございます。将来は片岡安裕美みたいな上野由岐子になってくれるかな・・・

お礼日時:2009/07/09 06:26

当てるという表現よりもカスルという表現の方が正解かと思います。


では、なぜ、当てるとかカスルとか言うかですが、そこがリリースポイントだからです。つまりボールが手から離れる位置です。ですから、その感覚を頭ではなく体に覚えさせには、ボールを使わないで行います。
右投手として説明します。
1,壁に対して正面を向きます。
2,足を肩幅くらい開いて立ちます。(膝は完全にロックしないように  して下さい。)
3,両肩の力を抜いて、右腕を右肩ぐらいまで挙げて(肘はロックしな  いで下さい)力でおろすのではなく肩の力を抜いた瞬間自然に腕が  ブラー~んと下がる感じです。
4,その下がったときちょっとだけ前腕を右腰に当ててみて下さい。
5,擦りにくいようでしたら、幾分右足を壁側に出して下さい。
6,自然に腕を振り下ろし、腰に擦った瞬間、手首が体の内側にかえる  のが分かりますか?
7,自然に右手首が内側に力ではなく曲がるようになれば、今のあなた  の質問はクリア出来ます。
8,それだけでもボールを持っていれば、勢いよく飛んでいきますよ。
  その感覚を覚えることが上達への第一歩です。(ウインドミルの第  一段階の1の1の1位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。この週末の練習日にさっそく実践してみたいと思います。また後日その経過をまた報告したいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2009/05/28 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報