
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高架水槽から器具までの給水管は充分な口径があるとしての概算です。
使用する器具の中でももっとも高い位置にある器具から水槽の底まで最低でも10メートル確保しましょう。
水圧はこの高さが 1メートルに付きおよそ 旧単位で0.1kg/cm2 現行単位で0.01MPa(メガパスカル) となるので 1.0kg/cm2≒0.1MPaを確保するのに10m相当必要です。
でもシャワーを気持ちよく使いたいなら 15メートル
これが100メートル以上の水槽ですと ガス湯沸器や水栓などの推奨水圧を超えますのでやめましょう
単位のことよく分かりました。
カタログ等に2.0kg/cm2は必要と書かれていたので実際には20m以上必要となるわけですね。
高架水槽方式はやはり田舎の一般家庭では難しいです…
やはり井戸ポンプで直圧が好ましいということですか。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
設備屋です。
高架水槽はNo1・2さんの回答にあるような高さが必要になるため現実的には難しいですね。井戸ポンプ直圧と有りましたが、これも厳しいと思いますよ。井戸ポンプは運転信号があるとき回りますが、ずっと締め切り運転してしまうと(水道を使っていないとき)モーターが発熱して壊れます。どうしてもというなら、タンク付き加圧給水装置(エバラフレッシャーミニとか)と井戸ポンプを組み合わせます。細かい説明は省きますが、井戸ポンプ、タンク付加圧給水装置、制御盤電極棒、あとは配管・配線工事をすればなんとかなりますが(凍結しない地域ということ限定)結構コストかかりますよ。最低でも100万かな。もし、水道代の節約という意味ならあまりお勧めできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 電気・ガス・水道 川本ポンプ 井戸ポンプ 給水ポンプNR156S 20mm/150W/100V カワエース 浅井戸用ポ 2 2022/10/12 13:03
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- 一戸建て 新築を予定しています。 浄化槽区域で、側溝までの距離が40m近くある為、排水勾配が取れない状況です。 2 2022/07/01 15:44
- 生物学 浸透圧の問題 3 2023/06/08 16:57
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
注文住宅購入時に後悔しないためのポイントと注意点は?住宅の専門家に聞いてみた
マイホームを購入する際、間取りや設備をどのようにしようかと悩む人は多いだろう。ネットや友人、知人などに聞いた情報をもとに、理想の家を思い描くのは楽しい時間でもある。しかし、予算の都合などから泣く泣く妥...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
新築マンションの水圧が弱い
-
水道管の一次側で詰まってます...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
INAXトイレの排水
-
トイレタンクに早く水が溜まる...
-
高架水槽の水圧
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
水道の水圧は何気圧?
-
深海で人が死んでしまったら、...
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
3階洗面所の水圧について
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
家族4人で平屋で生活をする感じ...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
TOTOのタンクレストイレ(ネオレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
高架水槽の水圧
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
新築マンションの水圧が弱い
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
水圧を上げたい
-
水道を使っていないのに、水道...
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
3階洗面所の水圧について
-
水圧と口径が既知の時の流量?
-
水道の水圧は何気圧?
-
蛇口の水圧が0.02MPaし...
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
おすすめ情報