
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1.市役所でできます。
2.持続できます。名義変更はバイク屋でできたと思います。
3.1人でできます。譲渡証と廃車証を用意して書いてもらってください。
4.廃車証と譲渡証、ナンバープレートと印鑑は必ず要ります。
自分も昔やったことがあるのでうろ覚えですが、書類はたしか市役所にあるので、1回市役所に行って書類をもらい、役所の人に登録の仕方を聞いたほうが確実です。原付は市での管理なので、地域によって登録の仕方が若干違うかもしれません。
参考URL:http://www.autoaid.co.jp/freemarket/meigihennkou …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーの種類
-
車検に関して
-
原付きバイクを修理すべきか、...
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
車やバイクのオイル交換頻度に...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
マーチ 純正34B19L 12V ...
-
CB400SF NC42 エンジン始動
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
バッテリーの容量アップ
-
ウェルナット
-
バイクの溶接するときのアース...
-
リアメンテナンススタンド
-
●バイクの後輪タイヤが滑る!件...
-
バッテリー5年目、電圧12.7V充...
-
SUZUKI K6Aエンジンのターボチ...
-
zrx400です アイドリング、走ら...
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
スクーターのオイル交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付の登録番号を間違えて提出...
-
原付の車体番号が違うのです。。。
-
原付バイクの書類なくしました...
-
原付のナンバープレート交換に...
-
50ccの原付が盗難→廃車手続後...
-
原付二段階右折はどうなった?
-
一番早い2ストのJOGはどれ...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
バイクについて質問です ホーネ...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
プラグコードの接点復活について
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
gk79a インパルスについてです ...
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
エリミネーター250Vに乗っ...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
高校生で400ccのバイクを維持す...
-
なぜ今の時代250cc、400ccとも...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
CBR400Fの
おすすめ情報