dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

.....................................................................
...........┌─20Ω─┬─10Ω─┐.........
...........|.................|.................|...........
...a─┤...............10Ω.................├─b...
...........|.................|.................|...........
...........└─10Ω─┴─ 5Ω─┘..........
......................................................................

この合成抵抗の求め方がわかりません。
どなたかお教え下さい。

「この合成抵抗の求め方を教えてください!」の質問画像

A 回答 (1件)

これって良く見ると20*5=10*10 になってるよ。


つまり真ん中の10Ωの抵抗の両端は同じ電圧だな。
っちゅうことは真ん中の10Ωはなくても同じ。
じゃあ、30Ωと15Ωの並列ですね。
1/(1/30 + 1/15 )= 10 Ω
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみればブリッジ回路になっていますね。全く気づきませんでした。
テブナンの定理を使って解く問題で合成抵抗を出さないといけなかったので困っていました。
ありがとうごさいました。

お礼日時:2009/05/31 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!