重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 AEB撮影をしてマイピクチャの画像を確認すると
自分の認識では「標準露出」「マイナス補正」「プラス補正」
の3枚が表示されると思っていたのですが、1枚しか表示されません。
 canonを使っていてそれに付属してきた写真整理ソフト?には画像の下に3枚かさなった小さなアイコンがでるんですが、それでも3枚の写真を表示することができませんでした。どのようにすれば露出の異なった写真を得ることができるんでしょうか?教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

シャッターは自分で3回切らないとだめですよ。


自動的に3枚撮影するわけではないです。
    • good
    • 0

>canonを使っていてそれに付属してきた写真整理ソフト?



「Zoom Browser EX」と言います。

AEBは、露出量を変えて3コマ撮影するので、No1さんの回答どおり、1枚撮りなら自分で3回レリーズ、連続撮影なら3コマ撮影されるまでレリーズし続けます。
ちなみに、BKTは、1回レリーズで3コマ記録されます。
    • good
    • 0

「3枚重なった小さいアイコン」が表示されるキヤノンの付属ソフトということはZoomBrowserEXですね。


私もキヤノン機を使用しているので今確認してみましたがAEB撮影の場合でもきちんと露出補正の違う画像が3枚表示されます。
Digital Photo Professionalでは3枚重なったアイコンは出てきません。

#1さんも指摘しているとおりAEBモードにしたにもかかわらず3回シャッターを切らなかったのが原因でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!