
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
roundやroundup,rounddownなどの関数のない言語でも,int関数は存在することが多く、少数以下第1位を問題にしている例を仮に考えると
四捨五入--int(a+0.5)
切り捨て--int(a)
切り上げ--Int(a+1.0)
で代用できないか考えて見てください。
正の数の時は上記で良いが、負の数があるときはFixが
あれば使えるかどうか、無ければ、正負の場合わけをして適当な式にする必要があるでしょう。
No.2
- 回答日時:
Round : 四捨五入
Int:切捨て
Fix:切捨て
IntとFixの違い Int-99.2→-99 Fix:-99.2→-100
切り上げ関数はありませんが切捨て関数を利用して作ればいいです。
Public function UserRoundUp (byval A as double) as double
if cdbl(int(A))=A then
UserRoundUp = A
else
UserRoundUp = int(A) + 1
end if
end funtion
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務の稼働時間の計算がわかり...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
端数処理における「小数以下」...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
MATLABで小数を整数にするには?
-
数字の double 型 を int型...
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
「消費税は廃止すべきだって」?
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
消費税の勘定科目は?
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
海外からの請求書にその国の付...
-
国内で外貨取引をする場合の消...
-
輸出時の関税?消費税?
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
「消費税は別途」の解釈
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
端数処理における「小数以下」...
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
勤務の稼働時間の計算がわかり...
-
COBOLの計算方法
-
雇用保険料の計算式について(E...
-
今投稿して解決したのですが 更...
-
負の数の四捨五入の方法
-
50銭以下切り捨て51銭以上切...
-
「未満と以上」使う範囲。
-
右ビットシフト
-
数字の下二桁を削除したい
-
あなたの得意な言語、知ってい...
-
VBの小数点周り
-
次の計算式を使って、 利益率12...
-
Excelの関数について
-
excel関数で四捨五入以外の切り...
-
重量の丸め計算が全く分からず...
おすすめ情報